ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと猫三匹。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

近隣では遅物の稲刈り開始

2022-09-29 | 近隣の風景

写真はひでちゃんのご近所さんが稲刈り中の田んぼのワンカットだよーっ・・・。
ご近所さんでは好天の昨日遅物稲の収穫作業が行われていましたよーっ・・・。
  「・・・今日の午前中は加工ぉ~っ多分あられを揚げる作業と思うよぉ~っ・・・?」
  「・・・朝市は定休日じゃ~ねっ行って来まぁ~すっ猫さんをヨロピクぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・今朝も早いうちにウォーキングにっダンベル持ってっウォウォ~っ・・・?」
  「・・・わっいよいよヒノヒカリの収穫がぁ~っ天気がええし刈り放題ぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっいつのまにやらっ石仏様横の取水口の溝蓋にゴムマットがぁ~っ・・・?」
  「・・・車が通るたびにグレーチングの溝蓋がガチャンガチャン音を立てるからっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ午後は猫さんを引き連れて畑仕事をっ高菜の苗の移植ぅ~っ・・・?」
  「・・・ええねぇっナナオ君もも~みぃ君もっ悪さはいけんのよぉ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
      
             おっ刈りよらぁ~っコンバイン二台でっ
  
             気持の良いフライトです
  
             この辺りは稲刈りが終わっている田んぼが多いですね
  
             ひでちゃんのお屋敷周辺にもまだ稲刈りが終わっていない田んぼが
        
              おっ畑仕事をしよらぁ~っ
    
           上部には東鳳翩山が             無事に戻って来たね
    
       小石があるから取りよるんよ             かなりあるよっ
    
         大蒜は芽を出しています             離れちょるから安心だニャン
        
              高菜を移植しよるんよ~っ
        
              また新しい野菜だにゃんいいニャン
        
             ふたりともおりこうちゃんだねっ
        
              黒マルチに穴を開けてその穴に植えるんよっ
    
            門田の中だニャン             ここで寝たいのだニャン
    
             すやすや~っ              おいらも新しい場所で寝るにゃん
    
            残り物で朝食です             T佐の林檎です
    
         枝豆チーズ林檎ニンニク             ピーマンと豚肉と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする