ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

近隣の田んぼをドローンで偵察

2023-09-11 | 近隣の風景

写真は一昨日の夕方ドローンに乗って近隣の田んぼを偵察した時のワンカットだよーっ・・・。
一昨日近隣の田んぼでは稲刈りが進んでいる所もあって景色が変わっていましたよーっ・・・。
  「・・・曇りの予報じゃけど陽が射しよらぁ~っ午後は雨も降るかもっちゅうけどっ・・・?」
  「・・・朝市から戻ったら干そぉ~ぃねっそれまで稲わら干しをお願いねぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・朝市は完売っ今頃は野菜が少ないからっよぉ売れるんよぉ~っ午後は・・・?」
  「・・・ブルーベリーを採りに行くねぇ~っ干しちょる籾を裏返しにしてねぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・久し振りにお昼にカップ蕎麦を食べたら大汗ぇ~っお腹はパンパ~ンっ・・・?」
  「・・・冷水シャワーの後っパンツ一丁で干し籾の裏返しをっまた大汗ぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっカープっ今日は夜ビデオでっちゅう訳にゃ~いかんからっ・・・?」
  「・・・ちゃんとライブをCSでっ九里ぃ~っ頑張って勝ってくりぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
             この田んぼはU佐川のKちゃんちのじゃなっ
      
             左の家の周りの田んぼは半分以上刈り終えちょって
  
              右上の煙りはひでちゃんちの草燃やし
  
              中央がお屋敷です近隣の田んぼは遅物を除いて刈られました
        
              S水さんちの赤い瓦屋根が中央に見えます
        
              わっ背戸のS郎さんちの田んぼも稲刈り終了っ
           
             K恋路のK原さんちの田んぼもほぼ稲刈り終了じゃなっ
        
              盆地全体が夕陽に照らされて綺麗です
        
              N谷方向を望んでこちらもほぼ半分が稲刈りを終えています
        
              画面左にひでちゃんちの田んぼが
        
             籾干しだニャン
        
             籾を踏んだらいけんのだにゃん
        
             午後1時には籾を裏返してよく乾くようにします
        
             ワラは風通しの良い農機具小屋で陰干しです
    
             朝市に茄子を          四角豆にオクラに薩摩芋にささげ豆なども
    
          残り物でコーヒー朝食             昼食は久し振りにカップ蕎麦
    
            野間マルチヒット             マクブルーム先制弾
    
         松山に笑顔で迎えられて           九里も頑張ってくりたのに(神に1-5)
    
          も~みぃ君はごろ~ん             ナナオ君はお水飲みだにゃん
    
          畑で風を受けるにゃん             お魚のカマで伊佐大泉
    
            もずくオクラです             蓮根豚肉ピーマンです
    
             冷や奴でビール             東洋美人で小鯛のササ漬など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする