おはよさんだす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
おどぉちゃんだんす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
昨夜はすんごい雨
でしたなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
昨日の夜は久しぶりにひとり秘密結社 酒っこ邪道研究所 にて研究したでやんす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ネーミングはズバリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
sakeぱ~にゅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/90.gif)
近年、宮城・一ノ蔵の「すず音」をはじめとする微発泡性清酒が女性を中心に人気を得ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そんなシュワシュワ
楽しい日本酒をご家庭でアレンジできないかと考えて見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/aec45a3d228163225c674c213255268e.jpg)
材料
お好みの清酒 ・・・80ml
サイダー ・・・80ml
お好みのフルーツ ・・・適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/ea14ffc3bea568ea8c02c048c5f31793.jpg)
カットしたお好みのフルーツをグラスに入れ、日本酒をグラスの半分まで注ぎ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/51688454dadab77ad8bb02b4061063a9.jpg)
あとはサイダーでグラスを満たすと完成します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
日本酒がサイダーの炭酸とフルーツの酸味と良く合って女性や日本酒初心者には受け入れやすい味わいになっているのではないのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
もっとスッキリ感を出すためにサイダーをトニックウォーターや炭酸水に変える事で甘みの抑えたアレンジとなります。
日本酒のタイプもさまざまアレンジ出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
今回のように甘みが強く出る組み合わせなら味のシッカリした純米酒・にごり酒 をセレクトするのはいかが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
爽やかな仕上がりを求めるなら秋田新酵母No.12 を使った吟醸酒なんていかが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ゴッツイ味わいと香りを求めるなら秘蔵酒・貴醸酒といった熟成系の日本酒で芳醇なアレンジにしてみるのも良いのではないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/18c2925c64cbb6e0b31225429dae0c1a.jpg)
我が嫁っこにはサイダーOnlyで作ったノンアルコールバージョンで気分だけ楽しんでもらったっぺ
まだまだ宇宙的広がりのあるアレンジが出来ますので自分流にアレンジしてお楽しみください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
おどぉちゃんだんす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
昨夜はすんごい雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
昨日の夜は久しぶりにひとり秘密結社 酒っこ邪道研究所 にて研究したでやんす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ネーミングはズバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
sakeぱ~にゅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/90.gif)
近年、宮城・一ノ蔵の「すず音」をはじめとする微発泡性清酒が女性を中心に人気を得ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そんなシュワシュワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5c/aec45a3d228163225c674c213255268e.jpg)
材料
お好みの清酒 ・・・80ml
サイダー ・・・80ml
お好みのフルーツ ・・・適量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/20/ea14ffc3bea568ea8c02c048c5f31793.jpg)
カットしたお好みのフルーツをグラスに入れ、日本酒をグラスの半分まで注ぎ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/51688454dadab77ad8bb02b4061063a9.jpg)
あとはサイダーでグラスを満たすと完成します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
日本酒がサイダーの炭酸とフルーツの酸味と良く合って女性や日本酒初心者には受け入れやすい味わいになっているのではないのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
もっとスッキリ感を出すためにサイダーをトニックウォーターや炭酸水に変える事で甘みの抑えたアレンジとなります。
日本酒のタイプもさまざまアレンジ出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/18c2925c64cbb6e0b31225429dae0c1a.jpg)
我が嫁っこにはサイダーOnlyで作ったノンアルコールバージョンで気分だけ楽しんでもらったっぺ
まだまだ宇宙的広がりのあるアレンジが出来ますので自分流にアレンジしてお楽しみください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)