こんにちわ
おどおちゃんだんす
26日は酒和从が2011年より始めた『酒縁』第五回目の開催日でした
東日本大震災をきっかけに『酒屋は酒屋の復興支援をする&秋田の地酒認知度を上げる』という事を掲げ始まったイベントでした。
さて
今年の酒縁は、

オープニングを飾ってくれたのは、秋田大学のアカペラサークル ixi. (イクシー)の皆さん
若い弾けるフレッシュパワーに圧倒されました

参加酒蔵
1、白瀑さん
2、一白水成さん
3、ゆきの美人さん
4、新政さん
5、雪の茅舎さん
6、天寿さん
7、千代緑さん
8、秀よしさん
9、出羽鶴さん
10、刈穂さん
11、春霞さん
12、阿櫻さん
13、天の戸さん
14、まんさくの花さん
15、福小町さん

変わらず応援してくれた酒蔵さん達が集結してくれました
今年の新企画は念願だった酒米生産者さん達とのコラボ
米どころ秋田で米造りを頑張っている若い農家さん達を招いて、彼らがつくる酒米、お酒を生産者さん達のお酌で楽しんでもらおうというものです


実際に栽培した酒米、生育中の早苗などを見て、触れてもらいました。
復活企画である『見酒コンDX』

酒蔵入魂の酒のラベルや秘話といったものを総合的に審査して頂くものです
今回も秋田市にあるモデルクラブ『ステラ』さんの秋田美人3名の協力を得て華やかに行われました


13酒の中から人気一位を獲得したのは・・・春霞さん
おめでとうございます~

今回も音楽で盛り上げてくれたのはテレ朝の全国なまり唄選手権で優勝した佐藤正昂さん
来場の皆さんを巻き込んでの大合唱
最高のフィナーレとなりました

最後に
まったくのイベントなんかやったことのない酒屋7人の企画に賛同、尽力してくれたたくさんの皆さん、本当にありがとうございました。
これからも酒和从は、カタチを変え進化していきますので是非ともお楽しみに
おどおちゃんだんす

26日は酒和从が2011年より始めた『酒縁』第五回目の開催日でした

東日本大震災をきっかけに『酒屋は酒屋の復興支援をする&秋田の地酒認知度を上げる』という事を掲げ始まったイベントでした。
さて


オープニングを飾ってくれたのは、秋田大学のアカペラサークル ixi. (イクシー)の皆さん

若い弾けるフレッシュパワーに圧倒されました


参加酒蔵
1、白瀑さん
2、一白水成さん
3、ゆきの美人さん
4、新政さん
5、雪の茅舎さん
6、天寿さん
7、千代緑さん
8、秀よしさん
9、出羽鶴さん
10、刈穂さん
11、春霞さん
12、阿櫻さん
13、天の戸さん
14、まんさくの花さん
15、福小町さん

変わらず応援してくれた酒蔵さん達が集結してくれました

今年の新企画は念願だった酒米生産者さん達とのコラボ

米どころ秋田で米造りを頑張っている若い農家さん達を招いて、彼らがつくる酒米、お酒を生産者さん達のお酌で楽しんでもらおうというものです



実際に栽培した酒米、生育中の早苗などを見て、触れてもらいました。
復活企画である『見酒コンDX』

酒蔵入魂の酒のラベルや秘話といったものを総合的に審査して頂くものです

今回も秋田市にあるモデルクラブ『ステラ』さんの秋田美人3名の協力を得て華やかに行われました



13酒の中から人気一位を獲得したのは・・・春霞さん

おめでとうございます~


今回も音楽で盛り上げてくれたのはテレ朝の全国なまり唄選手権で優勝した佐藤正昂さん

来場の皆さんを巻き込んでの大合唱

最高のフィナーレとなりました


最後に
まったくのイベントなんかやったことのない酒屋7人の企画に賛同、尽力してくれたたくさんの皆さん、本当にありがとうございました。
これからも酒和从は、カタチを変え進化していきますので是非ともお楽しみに
