9月19日は十五夜でしたね
夜空には、綺麗な月が出ていました。
鴻城幼稚園でもお団子を作り、みんなで食べました。
さらさらの粉に水を加えて、まぜまぜ~
少し粘り気が出てくると、子どもたちから「お~
」の声が。
その後、自分で食べるお団子を手のひらの上でころころ・・・
丸いお団子、細長いお団子、平らなお団子・・・個性豊かなお団子ができました
すぐにゆで、きな粉をかけておいしく頂きました
自分たちで作ったお団子はさらにおいしく感じ、子どもたちも顔中にきな粉をつけながら食べていましたよ
食べてからは、運動会の練習!!みんなお団子パワーで頑張りました!!