昨日は年中組でバスに乗ってきらら公園に行きました
楽しみにしていた園外保育、行きのバスから上機嫌でしたが、きららドームの姿が見えると「ここ行ったことある~
」とさらにハイテンションな子ども達でした
着いてからは、アスレチックで遊んだり、お散歩したりしました
幼稚園にはない遊具がたくさんあって、次から次へといろいろな遊具で遊んでいました
よく歩いたあとは、みんなお待ちかねのお弁当の時間
ハロウィンということもあって、おばけやジャックオーランタンのおにぎりが入ったお弁当もありました
家から持ってきたおやつも食べ、お腹いっぱいになったあとは、松ぼっくりを探したり、広~い芝生の上で鬼ごっこをしたりして過ごしました
園に帰って、先生からハロウィンのお菓子をもらい、大満足な1日となりました
ご家庭でも、どんぐりや松ぼっくり拾いをしてみてくださいね
今日は、幼稚園で栽培した小松菜を収穫し、茹でたものを給食時に食べました献立は、ご飯・鯵のしそ巻きフライ・スタミナ納豆・春雨の中華和え・パイナップル・牛乳でした