2月に入り、幼稚園に鬼が来るぞ!ポスターに怖がりつつも楽しみだった節分
「今日鬼来るね
」と朝からソワソワしていていました
お面をつけて、枡を持って遊戯室に集まり、どんな鬼をやっつけたいか聞いてみると、好き嫌いをする鬼・泣き虫鬼・いじわる鬼など、自分のおなかにいる悪~い鬼も退治しようと話をしました
爆竹の音が鳴ると、緊張が増し、顔が強ばる子ども達・・・
鬼が暴れ、寺戸先生と濱田先生が鬼に連れ去られてしまい、助けようとする子どももちらほら・・・笛の合図が鳴ってから一斉に「鬼はーそと!」「福はーうち!」と力いっぱい豆をまいていました
たくさんの豆に鬼も降参
鬼との約束(
お友だちと仲良く遊ぶ
好き嫌いをせずに、何でも食べる
先生やおうちの人の話を聞く)をして、鬼のパンツを踊ったり、まめまきを歌ったりして、最後は仲良くなりました
おうちでも豆まきを楽しんでみてくださいね
今日の豆まきの様子がテレビで放送されます
18:10~NHK、18:15~YAB・KRYでありますので、ぜひご覧ください
今日の献立は福豆の混ぜご飯・鶏肉の唐揚げ・白菜となめ茸の和え物・鰯のつみれ汁・鬼のおもち・福豆でした