元気ブログ!

山口県鴻城高等学校附属幼稚園の行事などの様子をお伝えします。

秋吉台で登山をしたよ

2020-10-12 19:13:52 | ♪年長組

秋晴れの中、秋吉台に出掛けました

北山目指してレッツゴー

山を歩きながらススキや石灰岩がたくさんあり、秋吉台ならではの絶景に子ども達も大興奮でした

北山の頂上では、様々な虫がお出迎え

遊具や玩具のない大自然の中でも、子ども達はのびのびと夢中になって遊んでいました

秋風を感じながらのランチタイムとても素敵なハロウィン弁当がたくさんありましたね

自然物を見つけたり、空気を吸ったりと全身で秋を感じられた年長組でした

 

 

 

 


散歩に出かけたよ

2020-10-12 19:13:32 | ♪年少組

鴻城高校までお散歩に出かけました

今年度初めてのお散歩

運動会を経験し、列になって歩くことがとても上手になりました

いつも給食を作ってもらっている食堂へ

どんぐり拾いもしました

残念ながら落ちているどんぐりは少なかったですが、子どもたちは一生懸命探していました

バスのお家も見にいきました

最後はみんなで虫探しをして楽しみました

カマキリみつけたよ~

またお散歩にいきましょうね

 

 

 


R2 運動会

2020-10-12 17:13:23 | 幼稚園

今年度はコロナ禍による、制限がたくさんありました。

二部制にして実施しましたが皆さんのご協力によりとてもスムーズに行うことができました

ご協力ありがとうございました少しずつですが、様子をご覧ください。

1部、ひよこ・年少組の子どもたちは保護者の方とスムーズに別れることができ、元気よくエビカニクスを踊ってスタート

かけっこでは「いちについて、よーいどん!」

ゴールにいる先生の所まで一生懸命走ることができました

ディズニーメドレー、いかがでしたでしょうか

ポンポンを付けたひよこ組、ミッキーミニーの耳を付けた年少組、とても可愛く楽しく踊れていましたね

安定した情緒で表現活動を楽しんでいる子ども達の姿を見て、ひとりひとりの成長を感じました。短時間でしたがよい経験になりましたね

 

2部年中・年長組はかっこよく入場行進からスタート

開会式はソーシャルディスタンスを意識し、間隔を開けて並びました

 

年中組かけっこでは体操教室で練習した位置についてよーいどんが、上手にできました

年長組はドラえもんの歌に合わせて元気よく踊りました

のびたくん・しずかちゃん・ジャイアンも応援に駆け付けてくれました

年長組チャレンジRUNでは、縄跳び・ケンケン・平均台・鉄棒にチャレンジ逆上がりをする子も中にはいました

年中組は鬼滅の刃の歌で旗を持ってかっこよく踊りました

位置移動や踊りを本番で1番上手な姿を見せてくれました

年長組「鴻城2020」はソーシャルディスタンスを考慮しつつおこなわれました最後にはみんなのカイトが素敵にあがり大成功でしたね

年中組、「S・Dハリケーン」では3人で協力し、コーンを回ることが出来ました

年長組最後の種目はリレー本当に走りがカッコ良かったです

今回の運動会での子ども達の様子や成果が、今後の自信に繋がることと思います