こけしんち。

*。。*:.こけしのお庭とおウチと育児の記録.:*。oo。*

ゆったり時間でイメージを磨く

2011-09-13 | インテリアと雑貨

先日、ママ友であり職場の先輩でもある素敵なお姉さまとお茶&ランチしました

お子様たちは保育園だったので(たまにはそういう時もないとね・・・)最近話題のカフェ・Myuu3さんで、

ゆったり&まったりとした時間を過ごしました

これはその時にお店で買った雑貨たち。

コースター風のメッセージカードとエッフェル塔の描かれた荷札(タグ)

0円雑貨目指すと言いつつ、素敵だったので思わず購入しちゃった・・・

・・・・さて、どこに使おうかな。

やはり素敵なお店に行って素敵なものを見ると、インテリアセンスが刺激されるねぇ~

「センス」とか言っても、つい最近インテリア始めたばかりだから、雑貨ひとつ飾るにもなんか恰好がとれてなかったり、

ちょっとおかしかったりして、センスなんてまるでないんだけどね(笑)

これも日々研究、日々努力・・・・だな、頑張ろう。

 

で、とりあえず最近の雑貨&インテリアネタで、前に子供たちがお外でおままごとしている傍らで作ったもの。

階段の踊り場に置いたワインの木箱の蓋風のディスプレイボード

実はコレ、ホームセンターで売ってる桐材をボンドでくっつけただけだよ

古いチケットを貼って、庭のラムズイヤーと鍵型のペンダントトップを下げてみた

 

で、脇にあるこの青い瓶・・・・ちょっと素敵でしょ

これね、ウチに泊まりにきた実家の父が持ち込んだ焼酎の瓶なの

あまりに色が素敵で、もらって(中身も半分くらいもらって)ラベルをはがしてみたら、ちょっと素敵な洋酒の瓶に見えるから・・・

こんな風にロゴ風のシール(ホントは布に転写するフロッキングシートってヤツなの)を貼ってみたよ

色や形が可愛い瓶ものって意外と色々使えるわ~飲んで使って・・・・一石二鳥。

 

外国人からのハガキ(ネットダウンロードのお品)とコーヒー染めしたエアメール封筒(隠れるから・・・と宛名などは書いてないのよ)をカゴに入れて、ペーパーボックスを積んだ上に置いてみました

まだちょっと空間がさみしいから、また色々試してみよう・・・

日々これ研究、日々これ努力・・・そしてそれが息抜き、それがストレス解消