こけしんち。

*。。*:.こけしのお庭とおウチと育児の記録.:*。oo。*

華奢なラダー

2011-09-20 | インテリアと雑貨

だいぶ前になるんだけど、ホームセンターで買った桐の棒を使ってこんなのを作ってみたよ

木製の華奢なラダー(はしご)

ここの洗面所のスペースはあまり雑貨を飾れる場所がないから、

こんなものでデスプレイスペースを作ってみたの

 

実はこれにはこういう仕掛けも・・・・

ちょっと裏を覗くと、ボイラー用のオイルコックが隠れてる・・・・

そう、ココを目隠ししたかったのよ~

にゅ~っと伸びた黒い配管もどうにかしたいとこなんだけど・・・・

 

ちなみにこの舵がついたミニ額はずいぶんと前、海系雑貨にハマった時にダイソーで買ったもの

たしか従姉妹と一緒にオープンしたてのディズニーシーに行った頃、

すっかり海グッズにかぶれてしまい、一人暮らしのお部屋をずいぶんとマリンテイストで埋め尽くしたっけな・・・・

 

ここ(洗面所とお風呂)は水を使う場所だから爽やかにしたくて、マリンテイスト再燃

ボーダーのリネン生地でもあれば最高だったんだけど、

なかったので水色チェックでちょっと可愛い系マリンの布を(実はランチョンマット!)をラダーにかけてみた

ちなみにこのロゴはダイソーのフロッキングシート(アイロンで接着するフェルトみたいのね)

をつけてみただけだけど、なかなか締まって見える・・・・と満足

 

もうすこし飾るもの増やそ~っと

 

 


さくらんぼみたいな・・・

2011-09-20 | 庭のお花

南庭のシンボルツリーのヤマボウシ。

今の季節・・・こんな可愛い真っ赤な実をつけてます

さくらんぼみたい・・・・・フフ

 

ちなみにお花はコレね。

今年の6月に撮影したもの。

この白いお花の真ん中にある緑のポチっとしたのが実になるようで、

夏の盛りには地球外生命体の如き様相を呈してモリモリ巨大化

「きもちワル~」と若干引きました・・・・・

 

 

実はこのヤマボウシ、植えてから4年目でやっと去年花を咲かせてくれたの

だけど数えるほどの花しか咲かなかった・・・・・

で、今年はモリモリと咲いてくれた結果、この季節になって赤い実がたくさん

何だか、情報によるとこの実は食べられるらしいぞ・・・・・

果実酒に向いてるとかなんとか・・・・

でも、ご賞味にはちょっと勇気がいるわ