菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

悪魔のおにぎり

2018年11月11日 | 日記

今日も暖かい陽気です。身体がのびのびします。

長男が体調悪くして、家から歩いていける事務所に通勤している。

これまでにも心配したことも有り、元気でいてほしいと願ったことも有る。

第一子とは何かと辛いのだろう。

最近、色鉛筆画の教室に通っている。東京で展示もしている。元気出してほしい。

孫娘は大学で、合気道を続けている。お酒が強く人望も厚く総長とかにされているらしい。

女の子なのに「いいのかな~」とても気にかかります。

最近コンビニから発売された「悪魔のおにぎり」が売り切れるほど人気が有ります。

売り切れでどんなお味か分かりません。そこで今朝、作ってみました。

意外と美味しいですよ。買うことはないと思いますから手作りでどうぞ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立冬 | トップ | 秋の駒場学園祭の孫娘 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作ってみましたよ― (静ティー)
2018-11-14 10:44:34
こんにちわ。今朝はちょっと寒かったけれど、過ごしやすい陽気です。
子供の事、孫の事、特に我が子に関しては、いろいろと気のかかります。健康で、家族仲良くいられれば、他に望むところは無いはずなのに。

柿のジャム作ってみました。渋抜きの柿が10個ほどあったので・・・・・。
細かく刻んで、橙の種をペクチンとして一緒に煮ました。
水は控えめ。柿の食感が案外しっかりと残っていて、
レモンの酸味が効いていました。めずらしいのでお隣に一瓶あげて、でもちょどよく熟した柿なら、生の方が美味しいかな。
悪魔のおにぎり、私も一度食べてみたいと思っているのですが、まだ試していません。何と何が入っているのでしょう。お米が立っていておいしそうですね。
返信する
いよいよ冬に向かいますね (菜の花)
2018-11-14 16:46:22
今日は。きょうは髪のカットに行きました。歩けるって嬉しいですね。
市販のジャムみたいに滑らかとはいきませんけど、手作りは1年に1度の喜びです。
柿は生の方が美味しい、私もそう思います。
美容院から、20個ぐらい柿を貰い断りそびれてどうしましょ。
悪魔のおにぎり、残りごはんです。
ご飯に、天かすと青さ、紅ショウガ、つゆの素を入れて握るだけ。
要するに何を入れてもいいみたい。つゆの素が大事です。
九条ネギを入れると美味しいみたい。
コメントありがとう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事