菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

歯が抜けた

2025年01月30日 | 日記

数日前、朝食にトーストを食べていて「コロリと奥から3番目」の歯が抜けてしまった。痛くもかゆくもないのだが、26本中1本抜けただけで違和感が有りとても不自由です。それよりも歯医者に行くのが嫌いです。治療法によっては、内科の薬をお休みしなければなりません、困ったな~。

この頃子猫ちゃん、一人でも餌を貰いに来ます。身体も大きくなり可愛くなりました。ご飯の後は日向ぼっこ、急いでカメラを向けました。

                   

                    ここ数日の朝、気温が低く乾いた草の上は朝霜でびっしりです。

                   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やぎのお父さんお出まし | トップ | 2月2日「如月(きさらぎ)」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (静ティー)
2025-02-05 08:58:15
テレビで見る各地の雪の降り方積もり方。ビックリです。静岡は申し訳ないほど晴天で、毎日の洗濯にも何の問題もありません。
小学校5年生まで疎開の続きで長野県に住んでいたのでゆきの大変さは覚えています、子供だったから通学や遊びに不自由して、溶けだした行きに足元をすくわれたりしました。
埼玉は雪はどんなかげんですか まだ2月に入ったばかりこれからも当分寒いのでしょうね。

最近午前中はよく出かけているんですが、考えてみたらほとんどが各病院。主人が不自由しているのかもしれませんが、とりあえず我が身第一です。

うちの庭に住み着いていた鳩のつがいが、毎朝顔を見せます。専用に麦を飼ってあって、一握り撒いてやると、大急ぎでたべまくって又明日の朝までどこかに行ってしまいます。鳩の餌付けってどうなの?と思いながらひと時を楽しんでいます。
返信する
遅くなりました (菜の花)
2025-02-06 17:11:36
昨日はリハビリで良い運動しています。夜良く寝られます。
埼玉は雪も降りません、気温は低く寒いです。なんだかんだ言っても被害は少なくて有り難いです。
八潮市陥没は怖いです、トラックの運転手さん可哀想です。気お付けて歩かないとね~。
病院通いも疲れます、お金もね~。
鳩は幸せの使い、いい事です。我が家も猫に餌を買い毎日親子で来ます、私たちもついつい、困った親子です。
歯医者に行かなくては、嫌な所です。
西の空に黒い雲、嫌な予感。
2月ももう1週間過ぎて早いですね、お元気でね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事