菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

MRIの検査を終えて

2016年07月17日 | 日記
一昨日と昨日と続けてMRI検査を終わりました。結果は19日の予約です。

過去にめまいの検査でMRIは5年に1回の割で受けていて、年齢相応に多少の梗塞は有るものの、脳のひだがしっかりしているので「ボケる事はないよ」と言われてきた。息子たちは信じているらしいが、私としては半信半疑の気持ちで今日までなんとか生きている。

今回改めて思ったのは「閉所恐怖症」が強いのです。頭と違い腰なので安心していたらどっこい頭からすっぽり入っていく。昨日の骨盤の場合は足から入って頭ぎりぎりまで筒の中に入っていく。眼を開けると顔から20センチ位しか隙間がない。身体をベルトで固定される。もう嫌だと思った。

そう言えばだいぶ前に、善光寺に参拝の折「本堂の床下には、一筋の光も入ることのない暗闇の中を巡る回廊が有ります」500円で入りました。本当に暗闇で前後に人がいるもののパニック状態になり、ご本尊とつながる鍵に触ることも出来ないまま出て来たことが思い出されます。精神的に弱い私を思い知りました。

外は霧雨から曇りに変わりました。お天気だと恨めしく思います。やりたいことが沢山有るのに動けません。悲しいです。
今朝の収穫、トマトの大きいのが1個子供を連れてきました。スイカの実がつきました。朝顔が一つ咲きました。ささやかな楽しみです。

            
            
            
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉コロッケ | トップ | 結果 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
MRI検査 (花菜)
2016-07-17 19:27:46
菜の花さん こんばんは
MRIの検査結果待ちですね。
原因が分かれば治療の方法も分かり希望も持てますね。
兎に角痛みだけでも軽減して欲しいですよね。
MRI検査は一度だけ経験あります。
「閉所恐怖症」ですか?
辛い検査になりますね・
友もMRI検査は出来ないようです。菜の花さんと同じ恐怖心があるようです。

お庭のトマト豊作の様ですね~(*^_^*)
艶々した赤いトマト美味しそう!!
スイカの赤ちゃんですね・可愛いね~
楽しみですね?
朝顔の色合いも涼やかでいいですね~
癒しですね
ささやかでも楽しみが出来て良い事ですよ!
頑張ってね!

返信する
希望 (菜の花)
2016-07-17 20:33:48
花菜さん こんばんは。
検査結果がきちんと出るといいのですけど。
分らずじまいなんていうのは、もう沢山ですものね。
痛みを止めることは出来るとおもうのですけど・・・
まぁ頑張ります。

2本の苗が大きく育って食べきれません。皮が少し固めです。
今年もミニスイカが見られそうです、とても楽しみです。
6月から手入れが思うように出来ませんでしたから、好きに伸びてしまいました。
植物が育っていくのは楽しみですね。ミニミニ菜園です(笑)応援ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事