菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

秩父札所へ

2013年10月29日 | 日記
公民館サークルの10月の行事「県内視察研修会」といかめしい名前がついています。
雨が降りだしそうな空を見上げながら公民館からバスで出発しました。

まずは秩父札所1番「四萬部寺」へ
元禄10年(1697年)建立の建造物で、埼玉県指定有形文化財。
本堂正面欄間の地獄極楽の彫刻は必見の価値があります。
「四萬部寺」の名は、性空上人の弟子玄通が4万部の仏典を読経して、
経塚を築いたことに由来されているようです。

          

秩父札所4番「金昌寺」へ
秩父札所の中で屈指の仁王門をもち、足の神様として大わらじがかけられています。
石仏の寺としてもよく知られています。寺内には1319余体の石仏が並びます。

大わらじ
          

子育て観音像(慈母観音)江戸時代「喜多川歌麿」の下絵をもとに石屋が彫ったそうです。優しいまなざしをなげかけています。
          

酒飲み地蔵「庄やの主人」が大酒飲みで身代をなくし、改心して盃を頭に乗せた地蔵さまです。
          

そろそろ小雨が振り出しました。
酒づくりの森で、日本酒、ワインなどの試飲をして皆さんほんわか気分でした。
弁天茶屋にて、おそば膳の昼食、大勢で食べるとなぜか美味しい食事でした。
ミューズパークのイチョウ並木をバスから見学、見事に黄色に染まってきれいでした。
最後に「秩父の夜祭」で有名な秩父神社を参拝。
秩父神社は2000年余りの歴史を誇る関東屈指の古社であり秩父地方の総社として多くの崇敬を集めています。

今回は(秩父市シルバー人材センターガイド班、指定案内人)さんのガイドで、
細かい説明や作法などを教えていただき、研修会に相応しい一日が終わりました。

          
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うつわ坂 | トップ | いつかはこんな日が! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アラサガシ? (菜の花)
2013-11-02 10:29:49
ごめんなさいね。
私この頃悩み事があって気がたっているのかも・・・
きょうはミニコンサートに行ってきます。
笑顔が出来るように(笑)
返信する
すみません (to-ko)
2013-11-02 08:10:16
間違い探しではありません(笑)。
なぜか消えていたので打ち直したらミスしました。
よくぞ教えて下さいました。知らないままでしたから。
返信する
元気出して! (菜の花)
2013-11-01 20:58:07
メール有難うございます。
お名前変わったのto-kiさんでいいの?

ネットの世界は個人的情報はよほどでないと
お知らせしない方がいいと思います。
でもto-kiさんの対応の仕方なら安全ですね。
ボケ防止にはいいみたいです。
返信する
こんばんは (to-ki)
2013-11-01 19:33:24
コメントありがとうございました。
個人的なお付き合い(お会いしたり文通したり)の方法が解らないので、もどかしくもあります。

元気を出さないと…
返信する
秋は寂しい! (菜の花)
2013-10-30 18:45:36
to-koさん こんばんは~
秩父札所は3回目のお参りでした。
ご朱印帳も2冊納経してありました。
1冊は母の棺に家族で収めて旅立ってもらいました。

今回は素敵なガイドさんが案内してくださりルンルンでした。
to-koさんも私も一人暮らし、この秋の雰囲気はなぜか淋しいものを感じます。私も秋から冬への変り目胸が痛くなります。
どうにもならないのにね!お手紙交換でも出来たらいいのにね・・・。
返信する
こんばんは (to-ki)
2013-10-30 17:17:25
慈母観音様の表情がすてきですね。
庄屋の主人の表情も可愛いです。
昔の伝説って楽しいというか面白いものがありますね。
良い所に行かれましたね。

コメント有難うございました。
日暮れが早くなり外出しては、用事も無いのに足早で歩いてます。当方、裏六甲なので寒いです。
まして一人暮らしは秋は嫌です(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事