昨年9月10日母・17日父を見送り早いもので一年がこようとしています。
今日は父母の弟・妹・甥・姪・子・孫が岐阜・大阪・広島から実家に集まってくれ20人で一周忌の法要をしていただきました。
私にとってこの一年は一番の悲しい年でした。
時の流れが少しずつ悲しみも流してくれると言われましたが本当ですね
毎朝晩の挨拶では「今日も守ってね」「ありがとう」ですが、何かをしなくちゃと思えるようになりましたし、忘れている時間も多くなりました。
父母の晩年の生活に少しですが関われたことで周りの人に対する感謝の気持ちが大きくなりました。いつも「ありがとう!すまんのー」と言ってくれていたのが当たり前のように思っていましたが、言葉に出して感謝の気持ちを表現できることは素晴らしいことなんです!
認知症もあり「どうして?」と腹の立つこともありましたが、「ありがとう」の一言で「病気なんだから」と思えましたし、優しい弟嫁は「かわいい!」とさえ言ってくれました。
私も「ありがとう!」がスッと言える人になりますね
さあ、次は11月の夫の一周忌の準備です。一人でこんな準備はいやですが元気出さなくちゃ~

今日は父母の弟・妹・甥・姪・子・孫が岐阜・大阪・広島から実家に集まってくれ20人で一周忌の法要をしていただきました。

私にとってこの一年は一番の悲しい年でした。
時の流れが少しずつ悲しみも流してくれると言われましたが本当ですね

毎朝晩の挨拶では「今日も守ってね」「ありがとう」ですが、何かをしなくちゃと思えるようになりましたし、忘れている時間も多くなりました。
父母の晩年の生活に少しですが関われたことで周りの人に対する感謝の気持ちが大きくなりました。いつも「ありがとう!すまんのー」と言ってくれていたのが当たり前のように思っていましたが、言葉に出して感謝の気持ちを表現できることは素晴らしいことなんです!
認知症もあり「どうして?」と腹の立つこともありましたが、「ありがとう」の一言で「病気なんだから」と思えましたし、優しい弟嫁は「かわいい!」とさえ言ってくれました。
私も「ありがとう!」がスッと言える人になりますね

さあ、次は11月の夫の一周忌の準備です。一人でこんな準備はいやですが元気出さなくちゃ~
