達磨雪花山房のそばは最高の味!

中国新聞の「生きて」の記事で高橋邦弘さんというそば名人が北広島町にお店を開いて
おられることを知り、一度行きたいと思っていたところ弟夫婦が連れて行ってやるとのこと
大喜びでワクワクしながら朝7時半出発!ナビを頼りに8時半過ぎには着きました。
既に先客が25・6人、車も中国地方は勿論ですが鹿児島・横浜・大分・徳島など見慣れぬ
ナンバーにビックリ!
今月は20・21・23日の3日しか開店日はなく今日は三日目で今月の最終日です。
続々とこんな山奥へと思うほど集まりあっと言う間に駐車場は満杯になり道路の脇にも止めています。
幸いに9時半には開店して下さり二回目に待ちに待ったそばをいただくことになりました。
ワクワク!ドキドキ!盛りそばだけなのに何という味なんでしょう!機械で切ったかのような細さ
艶、こしの強さ今までに味わったことのない味です!!まさに至福のひとときで2枚もいただき
ましたがスルスルと入るんです。また最後の蕎麦湯も最高!!
12月には閉店され大分の方は行かれるそうです。
まだの方は是非ご賞味ください!!
思いのほか早くいただけたので石見銀山に寄って電動自転車で龍源寺間歩までサイクリング!
坂道もスイスイと登れ秋空のもと最高の一日になりました!!




中国新聞の「生きて」の記事で高橋邦弘さんというそば名人が北広島町にお店を開いて
おられることを知り、一度行きたいと思っていたところ弟夫婦が連れて行ってやるとのこと
大喜びでワクワクしながら朝7時半出発!ナビを頼りに8時半過ぎには着きました。
既に先客が25・6人、車も中国地方は勿論ですが鹿児島・横浜・大分・徳島など見慣れぬ
ナンバーにビックリ!
今月は20・21・23日の3日しか開店日はなく今日は三日目で今月の最終日です。
続々とこんな山奥へと思うほど集まりあっと言う間に駐車場は満杯になり道路の脇にも止めています。
幸いに9時半には開店して下さり二回目に待ちに待ったそばをいただくことになりました。
ワクワク!ドキドキ!盛りそばだけなのに何という味なんでしょう!機械で切ったかのような細さ
艶、こしの強さ今までに味わったことのない味です!!まさに至福のひとときで2枚もいただき
ましたがスルスルと入るんです。また最後の蕎麦湯も最高!!
12月には閉店され大分の方は行かれるそうです。
まだの方は是非ご賞味ください!!
思いのほか早くいただけたので石見銀山に寄って電動自転車で龍源寺間歩までサイクリング!
坂道もスイスイと登れ秋空のもと最高の一日になりました!!