輪くぐりさん 2010-06-30 21:36:28 | 日記 今日は太歳神社の夏の神事「輪くぐりさん」です。 受付で人形の形をした紙に性別・年齢を書いてもらいそれを茅にはさみます。 それを持って茅で作った直径2.5m位の輪を宮司さんのあとをついて八の字にまわりながら 無病息災・家内安全をお祈りします。 いわれは4枚目の写真のようです。 三次地方ではこの日から浴衣を着て夏の訪れを告げる日でもあります。 私も長男夫婦・次男・私の無病息災と元気な赤ちゃん誕生をお願いしてお札をいただいて きました。ご利益がありますように « 我が家にコウノトリが!!! | トップ | ぎっくり腰!痛い! »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます