![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b0/eb377534b4a8a003abe9af7f34334547.jpg)
2区の75歳以上を対象に「2区いきいきふれあいサロン」が開催されました。
同じ区に住む高齢者がお互いに元気をもらい元気で暮らそうと年に1回開催されているのですが、
参加申込者は19名でしたが雨だったこともあり参加者は14名でした。
私も10年ぶりにボランティアグループすみれ会に復帰し1年生として参加させていただきました。
10時半から西覚寺副住職の伊川大慶氏の法話に始まり、秋の歌を歌い昼食。
副住職の法話は実体験をもとにわかりやすく笑いをまじえての楽しかったので大満足でした!
和気あいあいと語り合いながら昼食後はボランティア会員のHさんによる「大黒さん」の芸に
拍手喝采!!
午後は中学生によるボランティア活動で3年生が「魚釣り」「輪投げ」を準備し、楽しいひと時
でした。
最後は「お年寄りと話そう」と5分間くらい色々と語り合いました。
日ごろと違う一日にきっと元気を交換されたのではないかと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます