昨日、美容室でパーマ、カラーリングをしました。
さっぱりして。今日は何の予定もないので、のんびりしました。
予定と言っても私はほとんど、整形外科のリハビリです。
先日からヒヨドリが2羽ね忙しなくヤブ肉桂の木の中を何かを探しています。
折角アオスジアゲハに幼虫が大きくなっていそうなのに、困ったなと
思っていました。一昨日から口に何かくわえています。わらくず、
なんとかんなくず、巣を作っているようです。
私がいつも座って外を眺めている場所から、⒌メールしか離れていません
勿論ガラス、網戸があります。夜はシャッターです。
いつもは、レースの他に、遮光カーテンもあります。
今日は朝から2羽で互いに叫びながら、ヤブ肉桂に入ったり出たり
しています。カーテン越しに時々観察していました
朝は10分毎に来ていました。それを見ていて、朝ご飯は
10時になってしまいました。あまり見ているといけないので、
掃除洗濯の後そっと見ました。矢っ張巣を作っていました。
楽しいような困ったような気持ちです。
当分ヤブ肉桂に近づきません。植木屋さんが来る頃は、
雛が巣立つでしょう。
巣らしき物
パートナーを待っているらしい。
久しぶりのヤモちゃん、何処かに良い餌場があるのかしら。
最近姿が見えませんでした。
毎年春になると二種類のアゲハさんが産卵に来ていました
黒っぽいものがやがて青虫になる
その可愛らしさに「ミカン」はすっぱり諦めてアゲハさんに進呈していたのですが・・・
青虫さんになって、うれしく観察していたら
翌朝には影も形もなくなり
それがヒヨドリの仕業と分かりました
何とか保護したいと思って、窓の内側に大きなぬいぐるみを置いたりしましたが
結局、さなぎになれることは年に一つあるかなしか
今年も二羽のアゲハが来てくれたのですが、やはり同じ結果になり
ついにアゲハは姿を見せなくなりました。
先日・・その小ミカンの鉢植えを撤去しました。
弱肉強食の自然界・・
これも仕方ない事なのだと思いつつ、あの丸々と可愛らしかった青虫さんを今でも時々思い出します。
雨の札幌です。
アオスジアゲハの幼虫
ヒヨドリに
食べられなければ良いですねエ。
うちのオオムラサキ幼虫は昨年スズメに全てたべれてしまいました。
今年は、エゾエノキの樹をネットで覆ったら無事でした。
残念でしたね。青虫の頭可愛らしいですね。
あたまでっかちで。ミカンに付く子は触れても
アオスジアゲハには触れませんでした。しっかり
葉についていますし。
アオスジも大きくなったと思うのですが、落とし物が落ちていないので,皆いなくなったのかも知れません。
ヒヨドリは、何でも食べます。我が家の千両も万両も南天も食べます。
近所のお宅では正月のお飾りの南天が食べられたと
怒っていました。私はパンジーの花を食べているのを見てびっくりしました。
そんなヒヨドリが大切なヤブ肉桂に住み着くとは
吃驚ですが、短い期間なので我慢して見守ります。
雨の札幌からコメント有難うございます。
オオムラサキが食べられてしまったのですね。
残念でしたね。
スズメですか。仕方がないことなのでしょうね。
アオスジの幼虫の落とし物がないので,多分ヒヨドリが
食べてしまったのでしょう。
ヒヨドリが巣を作っています。仕方がないので
一月は我慢してヒヨドリを見守ります。