続々強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

七草粥

2025-01-09 17:19:17 | 懐かしい

七日は整形外科のリハビリでした。

七草亜粥は夜にして、理学療法士の先生に身体を診ていただきました。

何だか身体が温かくなりました。その後5種類の運動を自分で

しました。新年になって付き添いなしの運動になりました。

でも時々先生が見回ってやり方が違う人を指導しています。

有り難い事です。

終わってイオンで買い物、七草粥セットを買いました。

七草が入っていて作り方も丁寧に説明されていていました。

昨年はレトルトでした。今夜の

お粥は非常食の白粥を使いました。美味しくできあがりました。

仏前にそなえ。父が 唄った 

七草なずな唐土鳥が渡らぬ先に・・・と

ひとりで唄いました。

父が唄うと母は黙っていましたが私は嬉しくて何度もせがみました。

そのうち七草でなくても、お粥、雑炊の時代になりました。

辛い時代が続きました。

いまはお米も好きに選べるし、玄米がいやだった頃、いまは玄米が

身体に良いとか、良い時代になりました。

サツマイモも美味しくなりました。

カボチャも美味しくなりました。私の好きなジャガイモは同じように

思います。いまのようにいろいろな種類はなかったようです。

 

唐土の鳥に美味しい食べ物や、緑豊かな国土を取られないように

しっかりせねばと思いました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいお知らせ

2024-02-16 12:44:23 | 懐かしい

昨日は入院に備えて美容院に行き、パーマ、カラーリングをしました。

ポストに沢山の書類、と言っても下水管、の掃除、不要品の引き取りです。

あっさりした葉書がありました。

麻雀の同期生と書かれています。

美味しいトマトがそのうち届きますよと~

差出人は、昔々夫の初めての部下となった新入社員でした。

弟のように可愛がったり、叱ったり、私も一緒に出掛けたり

しました。

我が家で麻雀をする度に、私か、彼が参加させられました。

自摸っては叱られ、上がっては叱られ、振っては叱られ、の

同期生でした。

そのうち経験豊富になった彼は、もう同期生の私は太刀打ち出来なくなりました。

昨年大恋愛で結婚した最愛の奥さんが旅立ちました。

元気にしているかしらと思っていたら美味しいトマトのお知らせです。

楽しみに待っています。手術のことは退院してから知らせます。

 

彼は運動神経抜群、容姿もなかなかです。

定年退職をして、調理師の免許を取って、蕎麦打ちになったり。

シニアのモデルになったりしました。

最後は農家のお手伝いで、いろいろな野菜を届けてくれました。

有り難い同期生です。

知る人ぞ知るキックボクシングのミドル級チャンピオンは

息子さんです。あッ知らない人は知らないでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀元節

2024-02-11 22:41:08 | 懐かしい

今日は紀元節です。

いまは建国記念の日なのですね。

姉達が唄っていた紀元節の歌が懐かしく思い出します。

明治節の歌と混同して唄っていた私を、

すぐ上の姉に頭をコツンとされました。懐かしい想い出です。

雲にそびゆる高千穂の~古き天地閉ざせる霧~未だに

混同しています。

建国記念の日より紀元節の方が心に響きます。

 

折角なのでチーバくんにでてもらいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆粥の日

2024-01-15 17:21:20 | 懐かしい

今日は小豆粥をいただきました。七草粥と同じレトルトです。

小豆のほんのりした香りが懐かしいです。小さなお餅を入れました。

幼い頃、姉が今日は小豆粥だよ!!と耳元で囁きました。

小豆!!甘いお粥を期待しました。甘くなくて、

なんだか淋しい味でした。小豆は甘いと思っていた私はがっかり

でも沢山食べました。ちいさなお餅が入っていました。

一人になってからはレトルトで済ませていますが、小豆はやっぱり

懐かしい香りがします。

ブロ友さんは小豆を前の晩に煮て、朝にお粥を作る。もう長年作って

いらっしゃるそうです。私は少し恥ずかしい気持ちです。

でも美味しく頂けるだけ有り難いと思っています。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2024-01-07 17:12:07 | 懐かしい

今朝は七草粥をいただきました。

今年はレトルトのお粥にしました。

いままでは七草粥セットで、野菜が揃っていましたが、

新年に買い物に行けないかなと思って、レトルトにしました。

やっぱりお野菜をトントンと切って入れたのとは違いますが、

美味しかったです。毎年庭の隅にハコベが生えていたのでそれも

入れていましたが、暮れに植木屋さんがすっかり整頓してくれたので

ハコベはありませんでした。暮れに植木鉢に根をさしておいたセリが

少し伸びてきたのでセリを載せました。

七草なずな唐土の鳥が・・・父が唄った昔を懐かしみました。

あの頃楽しく食べたお粥が、戦争のため毎日がお粥になりました。

いまは懐かしくお粥を食べて幸せです。

父は七草までに爪は切るな。七草前に切ると金が貯まらないと言っていました。

私は明日爪を切ります。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする