続々強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

凄いミノムシ

2024-12-06 17:38:56 | 笑いばなし

薄く強い「ミノムシ繊維」興和、6年がかりで製品化

凄い事ですね。

ミノムシは私の子どもの頃から息子達の頃まで、身近にあって

楽しい友達でした。

あるときミノムシの蓑でジャケットを作った人がいて話題になりました。

凄いひとだね~

昔々子ども達と仲良しのYちゃんとお母さんと公園に行って

ミノムシを沢山取ってきました。

蓑を剥がして中の虫を瓶に入れて色とりどりの毛糸を切って入れました。

綺麗なミノムシが誕生するはずでしたが、

瓶に詰め込みすぎたか、もしかして瓶の蓋をしっかり閉めすぎたか・・・

残念な結果になってしまいました。ミノムシさんごめんなさい。

それからしばらくして。

あんな沢山いたミノムシを見かけなくなりました。

外国から来た虫の被害にあったとか、

いま製品化のために大量飼育法を確立したと言うことです。

うれしいです。

ミノムシ繊維は  MINORONシート と言うそうです。

研究者の皆さん頑張ってください。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しのこと

2024-02-08 18:55:37 | 笑いばなし

先日の梅干し、らっきょうは、もう貰えなくなることに

がっかりした私ですが、一周り下のTちゃんを20年も頼っていた

自分を反省しています。未だ沢山あるから少しずつ食べます。

昔々、姉が梅干しを食べて、かりッと音を立てました。梅干しの種を

割って中の実を食べました。わ~~種を食べたら天神様のばちが当る~と

叫んだ私の声を聞きつけた母より怖い一番上の姉が、二階から降りてきて

なんてことをと言って梅干しの殻に向かって謝まされました。

勉強も、字も駄目になるッと言われました。

二人ともまあまあの成績でした。

一番上の姉は字を自慢していました。近くに嫁ぎましたが、

時々手紙が来ます。読みにくい字でした。母は字はうまくなくても

分かりやすい字が良いね~と言っていました。

母も苦労して読んだのかしら、

父はきっと、母に読ませていたのでしょう。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり根の続き

2023-12-14 19:11:56 | 笑いばなし

ゆり根のおまけ話です。

従姉が最近元気がなくて、電話にでるのも苦痛だなんて

言っていました。元気いっぱい、体格もよい、声も大きい

弟、妹、がいて長女として威張っていたのに、なんか声まで

小さくて、心配しました。

ゆり根を送って元気つけました。

美味しかったとお礼を言われましたが、あまり食べていないようでした。

しばらくしてプランターにゆり根を植えて。

可愛いオニユリのような花が咲いた。と報告が来ました。

ふ~ん食べなかったのね。まあ良いわお花を楽しんでくれて。

癪に障ったような、笑いそうなゆり根のおはなしでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科の友人達

2023-10-16 17:22:37 | 笑いばなし

一昨日は先生の診察、お薬、膝の注射、9時に家を出て

約30分で到着、受け付けをして、リハビリ、を終えて

先生の診察になります。第二土曜日は覚悟の長い待ち時間です。

私が受付をして貰っているとき、もう帰る人がいます。

相当朝早く来ているようです。

干涉波の部屋に行って、ジンジンと良い気持ちになっていました。

隣に座った人!あ~しばらく。元気だった?の挨拶。

なかなか一緒の時間に会えなくなった楽しい人です。

いつも眉毛が綺麗に描かれていて、いいな~と思っていました。

隣同士でこっそりお喋り。

眉毛綺麗ね。アートメイク? アートメイクってなに?と友人。

入れ墨かな。 えッ入れ墨!入れ墨なんかしてないわ。柳眉が

お隣の人がドキツとした様子。

あとでねゆっくり話すから、と言って私は時間が来たので、

外に出ました。1階の待合室に友人が来ました。

説明して納得して貰いました。綺麗な眉の楽しい人でした。

待合室には股関節の手術2週間で退院した元気な人が、

私を待っていました。退院したのが嬉しくてたまらないのです。

気持ちは分かります。

もう温泉か、紅葉狩りの話です。でも用心しないとと言っても

嬉しくて興奮状態でみんなに話していました。

みんな逆らわないで聞いていました。

元気で良いな~ちょっぴり羨ましい私でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びょういんとびよういん

2022-08-24 15:51:13 | 笑いばなし

私はいま月に6回整形外科に通院しています。

先生の診察、理学療法士の施術、理学療法士の指導の

体操教室です。

2ヶ月に一回のクリニックでのお薬、3ヶ月に一回の

病院でのお薬一年に一回のMRCP、結構忙しいです。

そして美容院で月一回のパーマ、カラーリング、

近所の人がいつも忙しそうねと言いますが、そう言えばそーね。

病院と美容院だけのお出かけよ~

びょういんとびよういん?何だか迷いそうね、時々迷いそうになるわ。

今までの体操教室一緒の友人がメールしてくれましたが

友人が送迎付きのリハビリになったので一人で心細いです。

 

いつまで通院出来るかしっかりしないと、でもタクシーを使えるので

有り難いです。夫は私が車の運転をするのを嫌がりました。

でも私はバイクに乗っていました。5台も替えました。

バイクの方が危ないのに、いまのように車が多くなかったからかしら。

夫が驚くような遠くまで行きました。昔の昔のお話しでした。

三日連続ちびヤモだけです

大きい子ほ何処か良い場所にいっているのかしら

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする