なんとなぁく だらだらと過ごした一日でした
朝、いつもより30分程グズグズとして起き
米を研いで炊き洗濯機を回しご飯を食べ
ゆっくりと溜まった2日分の新聞を読み
昨日、眠気に負けて途中になってしまった録画しておいたドラマを見
お昼の支度をしようと取り敢えずお鍋にお湯を沸かそうと火に掛け
うどんにしようかラーメンがいいか
考えてそうだ久し振りにお蕎麦にしようと決め
畑に行って葱を・・・・・
主人がコンバインの掃除をしながら切っておいた枝などを燃やしていましたので
庭のあちこちにこれも主人が切ったまま置いておいた木の枝をせっせと運びました
葱を採って家に入ったらお湯がぐらぐらと煮たっていましたよ
蕎麦ツユを作りながら蕎麦を茹で
今日はあったかいなめこ山菜蕎麦です(写真は撮り忘れました)
体があったまってポッカポカです
あったかいものが嬉しい季節になりました
午後は大根菜の間引きです
先日から3列ぐらいづつまねいていたのですがやっと終わりました
まねいては洗って根を切って水を切って
お裾分けにあちこち配っています
今日は叔母の家へ行ってきました
残りは茹でて冷凍と塩漬けにします
今晩、するつもりでしたが・・・・
何だか体が動きませんでした
怠け病です