こころしずまる

陶芸活動の事と日記とたまにこころの声です。

一粒万倍盃

2024-12-05 21:08:45 | 陶芸
作品の紹介です。

「一粒万倍盃」







私の作品の「細石」を元にした盃です。

一粒万倍日の吉日に使用して頂くイメージで製作しました。
また、始めたことが何倍にも大きくなる
という意味もあり
何かの始まりの日にも
ご使用して頂けたら嬉しいです。

上に広がっている盃なので
少し不安定な形状ですが
身を引き締めて始まる盃として
デザインしました。

以前、マイセンのブルーオーキッドのティーカップで紅茶を頂いたとき、
カップと取手の形状から自然と脇をしめて
姿勢が正しくなる…という経験に感動をした事がありました。
いつかそんな器が出来たらいいなという
事から生まれた形状です。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空と星と月と太陽 | トップ | 四方雪ミニ小鉢 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。