こころしずまる

陶芸活動の事と日記とたまにこころの声です。

虚空

2024-12-05 22:03:26 | 陶芸




虚空(こくう)

名前の由来
轆轤引きをして成形が終わり
作品を眺めると何故か「虚空」という言葉が
出てきました。
眺めた角度から
穴が無限な空間の繋がりに
感じたのかもしれません。

焼き上がると「虚空?」となって
しまいましたが、
まだ未開発中なので虚空に出来るよう
釉薬などにも工夫をしていきたいと
思います。

今後の課題として、
筒上げの練習と釉薬掛け方法です。

今、我家は失敗した虚空ばかり
転がっています…






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四方雪ミニ小鉢 | トップ | 展示会 小津ギャラリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-12-06 22:04:35
 どれもこれもとても素敵な作品ですね 
   
 不思議なのですが 若い時は原色に近い色を
 好むのですが 何故か歳を重ねると色を抑えて
 とても物静かな色を好むようになってゆきます 

 虚空・カスミソウ?・たたみ?三つの白色の
 コントラストがとても良いですね     
 
返信する
Unknown (kokoroshizumaru)
2024-12-07 09:38:46
嬉しいです。有難うございます^⁠_⁠^
カメラで撮影すると実物とは違うところがあります。全体の雰囲気、作品の意図などは写真にした方が表現できたり、金彩は実際見てもらわないと写真では伝えきれない部分だったりします。
空を撮る時と同じかな。
私は20代からずっと白が好きです。
白は何でも合わせられるから…と思っていましたが、陰影がわかりやすく物の形がかっこよく
見えるからかなとも思いました。
何色が好きですか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。