goo blog サービス終了のお知らせ 

午後からは大和郡山へ♪

2014-10-19 20:54:29 | 日記
今日は赤虫が届く日なんですけど…午前中指定なのになかなか来ない!!(いつもなら9時半頃に来る)。

金魚の餌ないし、ヒナがみたいし…大和郡山に行くしかない私にちょっとイライラが…(笑)!!

するとお昼少し前にやっとクロネコちゃんが!!

いつも仲良しのお兄さんなんで(笑)結局は文句いわず…『遅くなってすみませ~ん』に『いいですよ~』の私。…

でも慌て冷凍庫に赤虫をしまって大和郡山まで行きました!!
奈良方面へ向かうと、どうして心が穏やかになるんでしょうね~♪

クロネコちゃんがいつもより遅かったことなんて、関係なく小さなこと(笑)♪

しかし!!

大野養魚場へ行ったら…餌がこんなけ↑しか買えなかった。

小柳さんとこにももうないみたい。この10倍欲しかったんですけど…また入るそうでとりあえず、一週間もつかな?

我が家は金魚がたくさんいるから、この季節は餌がすぐになくなるんです!!

小柳さんお元気そうで、良かった♪そのあとはお友達がいるペットショップへ!!…と思ったのですが、錦魚園で遅いお昼ご飯!!

今日はけっこう若者たちが多かったですね♪

可愛いスイホウガンがいました♪



このお顔をみてるとなんかホッとするなぁ♪
私も水槽でスイホウガンが飼いたいなぁ~と浮気心を働かせながらタタキ池に行くと、目が止まりました!!




15000円のらんちゅう~♪

お顔がすごく可愛くて、品がある♪

いつまでもみていたい可愛いらんちゅう~♪

でも浮気心はいけないので…(笑)資料館へ♪

大野三男氏の本を二冊も発見したり↑↑

なつかしい金魚の切手↓

『青い金魚が消えた』↓↓なんて大変!

これだけ金魚づくしの場所にいると本当に幸せ♪



そしてやっとペットショップへ向かおうとすると、用水路にゼニガメ、メダカ、カエルを発見し欲しい欲しい!!と次男くん。

どうにかなだめて…↓↓↓

大和郡山は金魚以外にも息子が好きな生物多すぎます…。カマキリとバッタは捕まえて別々にお持ち帰り…。

やっとペットショップへ辿り着いたら…ヒナちゃんがいない!!

月曜日に入ってくるって…。残念だけど今日はあんまりついてない。

仕方なくピースくんにバスケットボールのオモチャを買って帰りました。

ピースくん、最初は怖がっていましたが、すぐに慣れました。


こんなに可愛いピースくんがいるのに…ヒナちゃんに出逢いを求めてしまいましたが…バイオレット系のレインボーでメスを探しているんです。今は亡き、ラブちゃんみたいな可愛いコを…。ラブちゃんはお友達のとこで買ったから、また姉妹が入るかな?って…。

セキセイインコもお店によって、筋というか系統があるように思います。

今日はお天気もよく、子どもたちも自然に触れて楽しそうでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東東錦当歳の水かえ。

2014-10-19 12:23:36 | 日記
今朝はなかなか水かえが出来なかった3尾入っている関東東錦の舟の水かえをしました。
今日はいいお天気ですねぇ♪眩しくて写真が撮りづらいですが、透明鱗のこのコは今朝いい浅葱をみせてくれました。

写真はいまひとつですが(笑)、このコは当歳で多分雄魚です。

あと2尾は多分雌魚。




今日は本当に良い天気!

お出掛けしたくなります♪
可愛いヒナちゃん見に行こうかなぁ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする