はや日が経ってしまいましたが、13日の伊豆美神社奉納発表会、17日「風姿花伝」を読む講座、どちらも無事終了致しました。
思えば2年前の発表会は、直前に大雨が降り蒸し風呂のような過酷な状況でしたが、今回は風が気持ちよく感じられる過ごしやすい日でした。
新しく入った小1、年長、年少の子たちも、連吟で無事初舞台。
今回は子供達だけで舞囃子をやるという初めての試みでしたが、ベテランの中学女子が頑張って引っ張りなんとか終えることができました。
これを弾みに春の発表会に向かっていけたらと思っています。






17日の講座も10数名の方にご参加いただき、無事読了しました。
終了後の打ち上げも、我々も含め12名で賑やかに。
話が尽きませんでしたが、電車の時間もあり23時でお開きとなりました。
来月は8日に能を10倍楽しく観る講座「鵺」、20日からは能の伝書を読む講座「三道」がスタートします。
詳しくは後日。
ご期待ください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
謡・仕舞教室・能管教室・小鼓教室・能楽教室・能面・ワークショップ
楽しいお稽古を心がけています。
お気軽にご質問お待ちしています!
komae-nougaku★gmail.com
★を@に変えて下さい。
思えば2年前の発表会は、直前に大雨が降り蒸し風呂のような過酷な状況でしたが、今回は風が気持ちよく感じられる過ごしやすい日でした。
新しく入った小1、年長、年少の子たちも、連吟で無事初舞台。
今回は子供達だけで舞囃子をやるという初めての試みでしたが、ベテランの中学女子が頑張って引っ張りなんとか終えることができました。
これを弾みに春の発表会に向かっていけたらと思っています。






17日の講座も10数名の方にご参加いただき、無事読了しました。
終了後の打ち上げも、我々も含め12名で賑やかに。
話が尽きませんでしたが、電車の時間もあり23時でお開きとなりました。
来月は8日に能を10倍楽しく観る講座「鵺」、20日からは能の伝書を読む講座「三道」がスタートします。
詳しくは後日。
ご期待ください!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
謡・仕舞教室・能管教室・小鼓教室・能楽教室・能面・ワークショップ
楽しいお稽古を心がけています。
お気軽にご質問お待ちしています!
komae-nougaku★gmail.com
★を@に変えて下さい。