横浜に住んでる音楽友だちのぱとちゃんから、
「私が主催のライブをするんだけど おいでよ」って
そうお誘いを受けたのは春。。。
横浜♡ いいなぁ、美味しいもんいっぱいかなぁ 中華街(^-^)//
ってなノリで 遠征ライブを決意!
7月29日 日付が土曜日にかわるやいなや、こちらを出発
もちろん! アタシのてんちゃんで
途中3時間ほどの仮眠と、トイレ休憩や朝ごはんタイムしながら、、、
午前11時 横浜のライブホールに到着!

フルメンバーで行くのがちょっと無理だったので、
今回は、マリどん&おいちゃん夫妻+ひめちゃんとの4人組
ライブホール 伊勢佐木CROSS STREETクロスストリートです

「ゆず」がプロデュースしたライブホールなんだって!
ぱとちゃんは企画のライブ「HAPPY GO LUCKY」
始まり始まり~~
トップバッターはぱとちゃんです


ピンキッシュ
優雅に優しくJAZZを歌うぱとちゃん
可愛い~
2番目は、

かわせさん&今似美樹さんイマニミキ
今井美樹さんの「プライド」やカーペンターズの「青春の輝き」を
とても綺麗な声で歌いあげて

今似美樹さんは、今井美樹さんのカバー、ものまねボーカリストとして
TV出演したり幅広く活躍されてるんですって!
3番目は、

PROGPOCKETS
プログレッシブ・ロック、いわゆるプログレっていうジャンルの演奏です
プログレ… この言葉、知らなかったかも(^_^;)
4番目が~

迷美部 アタシです
※セットリスト
①ブルーライトヨコハマ
②ロマンス
③花嫁
④ルージュの伝言
⑤岬めぐり


ベッタベタの関西人のアタシたち
横浜で演奏して歌うだなんて きっとAway…って
少し不安だったりもしたんだけど
関西弁のお喋りを楽しんでもらえたようで
拍手をいっぱいしてもらいました
そしてそして、なんと! アンコールまで

ブルーライトヨコハマを アンコール曲として
歌わせてもらいました
横浜のみなさん、ありがとうございました~
そしてトリは、

HOITHホイス
ジャーニーやTOTOのロックをめちゃかっこよく歌われてましたー
誘われた時は、「ほんまに行ってもええんかいなぁ?」って
ドキドキもんでしたが、温かく迎えてくださり、
横浜のみなさんに感謝☆感謝です

いつかまた、ご縁があれば機会があれば
横浜遠征再び♪もありかも~


横浜の伊勢佐木町といえば、あの、
あなた知ってるぅぅぅぅ♪
みなとヨコハマぁぁぁ♪
ドゥドゥビドゥビドゥビ ドゥビドゥバァ~♪~θ(´∀`●)

青江三奈さんのヒット曲「伊勢佐木町ブルース」ですね~
店のまん前に、歌碑がありました
ボタンを押したら曲が流れるので 合唱しちゃったよぉ


楽しい楽しい横浜ライブでした

無事にライブも終わり、横浜といえばやっぱり・・・


ここへ行かなきゃねー
横浜中華街
着いたとたんに空が怪しくなって まさかの夕立
出発前にしっかりリサーチしていたお店へ 駆け足で直行ー

ライブ、お疲れさまでした~
なんとか演奏できたね~ かんぱーーい
少々のミスはご愛嬌
みんなで楽しく歌えたんだから それでOK

オーダーバイキングの食べ放題だっっ

どうよ
フカヒレの姿煮
これはひとり1点限りだったけど、

生まれて初めての「フカヒレの姿煮」に もうぅテンション

お味は・・・
よくわからなかたけどぉぉぉ(笑)
なんせ、翌朝のお肌がぷるっぷる~を期待して
テヘヘッ


北京ダックも生まれて初めて食べました
お味は・・・
なんせ、初めて食べたもんだから、ってことで(笑)

横浜中華街・品珍閣さん
めちゃ人気のお店で1階~3階の客席はほぼ満席状態でした
予約しててよかったわ
吐きそうになるほど思いっきり食べて
店を出る頃には雨も上がってた ラッキー
そのあとウロウロ歩いてお買い物もして
中華街の夜を満喫しました~
その夜は、横浜町田ICの近くのホテルに宿泊
翌日曜日、遊びに出かけますよ~
たくさんの写真、見てくれてありがとう
お話、明日に続きます

「私が主催のライブをするんだけど おいでよ」って
そうお誘いを受けたのは春。。。
横浜♡ いいなぁ、美味しいもんいっぱいかなぁ 中華街(^-^)//
ってなノリで 遠征ライブを決意!
7月29日 日付が土曜日にかわるやいなや、こちらを出発
もちろん! アタシのてんちゃんで

途中3時間ほどの仮眠と、トイレ休憩や朝ごはんタイムしながら、、、
午前11時 横浜のライブホールに到着!

フルメンバーで行くのがちょっと無理だったので、
今回は、マリどん&おいちゃん夫妻+ひめちゃんとの4人組

ライブホール 伊勢佐木CROSS STREETクロスストリートです

「ゆず」がプロデュースしたライブホールなんだって!
ぱとちゃんは企画のライブ「HAPPY GO LUCKY」
始まり始まり~~

トップバッターはぱとちゃんです



優雅に優しくJAZZを歌うぱとちゃん
可愛い~

2番目は、


今井美樹さんの「プライド」やカーペンターズの「青春の輝き」を
とても綺麗な声で歌いあげて


今似美樹さんは、今井美樹さんのカバー、ものまねボーカリストとして
TV出演したり幅広く活躍されてるんですって!
3番目は、


プログレッシブ・ロック、いわゆるプログレっていうジャンルの演奏です
プログレ… この言葉、知らなかったかも(^_^;)
4番目が~



※セットリスト
①ブルーライトヨコハマ
②ロマンス
③花嫁
④ルージュの伝言
⑤岬めぐり


ベッタベタの関西人のアタシたち
横浜で演奏して歌うだなんて きっとAway…って
少し不安だったりもしたんだけど
関西弁のお喋りを楽しんでもらえたようで
拍手をいっぱいしてもらいました
そしてそして、なんと! アンコールまで


ブルーライトヨコハマを アンコール曲として
歌わせてもらいました
横浜のみなさん、ありがとうございました~
そしてトリは、


ジャーニーやTOTOのロックをめちゃかっこよく歌われてましたー

誘われた時は、「ほんまに行ってもええんかいなぁ?」って
ドキドキもんでしたが、温かく迎えてくださり、
横浜のみなさんに感謝☆感謝です

いつかまた、ご縁があれば機会があれば
横浜遠征再び♪もありかも~



横浜の伊勢佐木町といえば、あの、
あなた知ってるぅぅぅぅ♪
みなとヨコハマぁぁぁ♪
ドゥドゥビドゥビドゥビ ドゥビドゥバァ~♪~θ(´∀`●)

青江三奈さんのヒット曲「伊勢佐木町ブルース」ですね~
店のまん前に、歌碑がありました
ボタンを押したら曲が流れるので 合唱しちゃったよぉ



楽しい楽しい横浜ライブでした


無事にライブも終わり、横浜といえばやっぱり・・・


ここへ行かなきゃねー
横浜中華街

着いたとたんに空が怪しくなって まさかの夕立

出発前にしっかりリサーチしていたお店へ 駆け足で直行ー


ライブ、お疲れさまでした~
なんとか演奏できたね~ かんぱーーい

少々のミスはご愛嬌
みんなで楽しく歌えたんだから それでOK


オーダーバイキングの食べ放題だっっ


どうよ


これはひとり1点限りだったけど、

生まれて初めての「フカヒレの姿煮」に もうぅテンション


お味は・・・
よくわからなかたけどぉぉぉ(笑)
なんせ、翌朝のお肌がぷるっぷる~を期待して



北京ダックも生まれて初めて食べました
お味は・・・
なんせ、初めて食べたもんだから、ってことで(笑)


横浜中華街・品珍閣さん
めちゃ人気のお店で1階~3階の客席はほぼ満席状態でした
予約しててよかったわ
吐きそうになるほど思いっきり食べて
店を出る頃には雨も上がってた ラッキー

そのあとウロウロ歩いてお買い物もして
中華街の夜を満喫しました~
その夜は、横浜町田ICの近くのホテルに宿泊
翌日曜日、遊びに出かけますよ~
たくさんの写真、見てくれてありがとう
お話、明日に続きます

