まぁるい抱っこ

播州平野の一角で、ワンコと暮らすピースフル日記☆

富士サファリパーク ~ふれあいゾーン~

2017年08月03日 | こまいぬのお出かけ
横浜・伊勢佐木町のクロスストリートで楽しいライブ、
中華街で思いっきりバイキング


その日の宿は「ホテルラポール千寿閣」
こじんまりとリーズナブルで、清潔で、いいホテルでした
朝食のパンとコーヒーが美味しかったわぁ♪

翌朝・・・


霧雨の中、8時半にチェックアウト~


次なる遊び場は。。。



ここ~

午前10時15分、富士サファリパークに到着~(^0^)//


予定ではこのサファリバスに乗って
園内を回るつもりだったんだけど
アタシたちが着いたときには このバスは大人気のため、
午後3時以降のチケットになるって(・Θ・;)オヨヨ…


そんなに待てないから、「じゃぁ、サフアリカーで回ろうか」
ってことになり、そちらを予約!
それでも順番まで2時間待ちだったので、
先に「動物ふれあいゾーン」へ突入~



七夕に生まれたライオンの赤ちゃんが、
ちょうどミルクを飲む時間に出くわしました


ライオンの赤ちゃん、かーわーいーいーー


哺乳瓶を持つ飼育員さんのオテテをガッツリ押えてるね~
かーわーいーいーー


ミルクを飲み終えたら ちゃーんと背中トントン、
ゲップさせてもらってたよ


さぁ! ふれあいゾーンに居る小動物を見て回ろう~
写真、ズラズラ並べますね(*゚ー゚)>テヘヘッ





※ミーアキャット
3匹がそれぞれに立ったり座ったり
モグラたたきみたいで可愛かったです♡



※ワラビー
オヤジみたいなポーズが笑える~





※カピバラ
50㎝ほどの至近距離で見られましたよ~
CHU!は遠近法を利用して撮りました





※レッサーパンダ
レッサーパンダが大好きなマリどん、めっちゃ喜んでたー
展示室の中だったのが ちょっと残念だったね(^_^;)



※ポニー
子供たちからニンジンもらってパクパク食べてた



※カンガルーの赤ちゃん
お母さんカンガルーのお腹の袋から顔を出して
かーわーいいーー♡  (なんでやねんっΣ\(^^;)


ふれあいゾーンでは柵などが低くしてあり、
ほとんどの動物に手が触れるほどの距離で
見ることができました





ライオンやラクダのイルミネーション☆
霧雨が降ったり止んだり、不安定な天気でしたが
気温が低く、まったく暑くなくてよかったかも(^-^)


午後12時40分になりました!
サファリ出発時間です


ゼブラのサファリカーで行きますよ~


印のところ、これ、ライオンの牙のあとですって
ひょえぇ~ 


窓にはシッカリと金網がっ!

係員さんから丁寧な説明を受けて、
動物への「オヤツ」もいただきました

おいちゃんがドライバーになってくれたよ!


ではでは サファリの中へ出発進行ーー



お話、明日に続きます



コメント (4)