馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

モンゴル台所事情

2014-11-29 00:45:10 | 食品・野菜・食肉・台所事情

大好きなもの

散歩していると、その国の経済がわかってくる、毎日5km以上歩いているのだから
地区のマーケット事情が分る、何処の店が安いかいい商品を並べているかなど

そこで見つけたのが干し柿である、大好物で直ぐにでも購入しようと思ったが待てよ!
価格が半端じゃない!高いのである・・よく調べると12個入り・500gで500円以上する

待てよ中央鉄道駅市場に行けば一箱が買える値段である・・一箱45個入りである
写真の商品を二個(24個)購入するのと同じになる・・其処を我慢して今日まで 

               
私は食料を余り少量で購入しない、この国では切り売りは割高になる、まとめ買いすると
割安になる、そこで今日は散歩をした後、その足で中央駅市場へ向かった

私の大好きな干し柿が販売されていた、それも甘くてボリュームのある干し柿である
干し柿でも階級がある安いのは硬くて不味い・渋実が残っていたりする

一箱幾らだと言うと2千円と言う・・ばら売りしているのは1kg900円で販売している
店主にばら売りの干し柿一個を計測させる45gと表示・・45g×45個=2025g
1800円で購入成立・・半分怒っていたが・・黙っていると箱の重さまでお金を払わされる

卵も中国産よりロシア産の卵を購入する・・違いは殻の固さである、金持ちはロシア産を
購入する、私は何処の国でもいいのだが中国産には少し警戒・注意する 

               

自宅で計量器にはかり、重量を計算する・・これも市場経済を詳細に調べるためです

               
大半の商品は中国から列車で運ばれてくる、一応、商品は
揃っているが

               
野菜を積極的に取りたいが自分で買い物していると市場の実態が分るので喜んで
生野菜を食べられなくなる、防腐剤や薬品の強烈な臭いがして食欲をなくす元になる

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村