桧(ひのき)の枯葉?
いえいえ、シャクトリムシです。
クロクモエダシャクの若齢幼虫。
ネット上を検索すると、緑色の個体の方が多いようですね。
1㎝ほどですかね?
同じ年の10/18に成虫を撮っているので、探せば結構、居るのかも。
分類:チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
翅を広げた長さ:33~45mm
分布:本州、四国、九州
平地~山地
成虫の見られる時期:5~9月(年2~3回発生)
幼虫の見られる時期:春~秋
幼虫で冬越し
エサ:成虫・・・不明
幼虫・・・ヒノキの葉
その他:オスの触角は両櫛歯状、メスは糸状。
灯火に飛来する。
幼虫は約40mmになる。
参考:学研の図鑑ライブポケット幼虫
かたつむりの自然観撮記
いえいえ、シャクトリムシです。
クロクモエダシャクの若齢幼虫。
ネット上を検索すると、緑色の個体の方が多いようですね。
1㎝ほどですかね?
同じ年の10/18に成虫を撮っているので、探せば結構、居るのかも。
分類:チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
翅を広げた長さ:33~45mm
分布:本州、四国、九州
平地~山地
成虫の見られる時期:5~9月(年2~3回発生)
幼虫の見られる時期:春~秋
幼虫で冬越し
エサ:成虫・・・不明
幼虫・・・ヒノキの葉
その他:オスの触角は両櫛歯状、メスは糸状。
灯火に飛来する。
幼虫は約40mmになる。
参考:学研の図鑑ライブポケット幼虫
かたつむりの自然観撮記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます