![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/a6bf9340323f6b1afc88e0e2dfa931af.jpg)
「いばらき食彩 香寿亭」の「笠間の栗ご飯ミニコース」
ランチタイム¥1650(税込) お刺付¥1980(税込)
ディナータイム¥1980(税込)
予約にてテイクアウト可(税率が変わる?)
※キャッシュレス決済による還元アリ
販売期間~1月末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/eef83c8cdbbdac2d1cc37aeaa266447e.jpg)
地元野菜をふんだんに使ったサラダ。
松の実が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/025e3dc6cfbb95c26157fc23ac85fc11.jpg)
お刺身。
イクラは大根の輪切りの上に載ってマス。
右端のは、何だかわかんない。
KONASUKEはグルメじゃないので(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/7e7d3ffc8691131548bec3f3e803c5cf.jpg)
揚物。
カラフルなのは、海老団子。
素揚げした(?)素麵みたいのがトッピングされてます。
四角豆、オクラ、あとは・・・イモ?
ごめんなさい。
忘れました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/07606465f38c9e5f117667a44b454827.jpg)
揚物は抹茶塩でいただきます。
ちょっと付けると、より素材の味が生きる感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/2949e10e123d2def0ff0d6969deb54ad.jpg)
汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/3ca8635884f0e1fc940f4463fa4685b3.jpg)
漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/f173da78420962909b3bfd63121ad5f0.jpg)
そして大本命!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/d1ed2e5601877fe7263fd181f770d9fc.jpg)
栗の五目炊き込みご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/a6bf9340323f6b1afc88e0e2dfa931af.jpg)
まぁ、釜めしですね。
普通の栗ご飯を選ぶこともできます。
写真、ありませんが、食後の飲物付。
余ったご飯は、お持ち帰りも出来ますよ。
ご馳走様でした。
いばらき食彩 香寿亭
昼11:30~14:30
夜17:30~21:00(金土は~22:00)
第1第3月曜定休
笠間市旭町377-9の2
0296-73-5102
場所はこの辺↓
ランチタイム¥1650(税込) お刺付¥1980(税込)
ディナータイム¥1980(税込)
予約にてテイクアウト可(税率が変わる?)
※キャッシュレス決済による還元アリ
販売期間~1月末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/eef83c8cdbbdac2d1cc37aeaa266447e.jpg)
地元野菜をふんだんに使ったサラダ。
松の実が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6a/025e3dc6cfbb95c26157fc23ac85fc11.jpg)
お刺身。
イクラは大根の輪切りの上に載ってマス。
右端のは、何だかわかんない。
KONASUKEはグルメじゃないので(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/7e7d3ffc8691131548bec3f3e803c5cf.jpg)
揚物。
カラフルなのは、海老団子。
素揚げした(?)素麵みたいのがトッピングされてます。
四角豆、オクラ、あとは・・・イモ?
ごめんなさい。
忘れました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/07606465f38c9e5f117667a44b454827.jpg)
揚物は抹茶塩でいただきます。
ちょっと付けると、より素材の味が生きる感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e3/2949e10e123d2def0ff0d6969deb54ad.jpg)
汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/3ca8635884f0e1fc940f4463fa4685b3.jpg)
漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/f173da78420962909b3bfd63121ad5f0.jpg)
そして大本命!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/d1ed2e5601877fe7263fd181f770d9fc.jpg)
栗の五目炊き込みご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a3/a6bf9340323f6b1afc88e0e2dfa931af.jpg)
まぁ、釜めしですね。
普通の栗ご飯を選ぶこともできます。
写真、ありませんが、食後の飲物付。
余ったご飯は、お持ち帰りも出来ますよ。
ご馳走様でした。
いばらき食彩 香寿亭
昼11:30~14:30
夜17:30~21:00(金土は~22:00)
第1第3月曜定休
笠間市旭町377-9の2
0296-73-5102
場所はこの辺↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます