近所のスーパー「カスミ」の中に入ってた「セリア」が撤退して、入れ代わりで「キャンドゥ」が入って来た。
もう、今や、お題を見ただけで、
♪どうどう、これなんかどう~?♪
っていう「キャンドゥ」のマーチが、頭の中で、エンドレスで流れますよ(笑)
百均って、「キャンドゥ」以外だと、「ダイソー」と「セリア」位しか知らなかったんだけど。
投稿されているのを見ると、「ミーツ(ワッツ)」とか「シルク」ってのもあるんだね。
調べたら、茨城県内にもあって、ご近所だと水戸市と桜川市(旧・真壁町)にあるようだ。
→日本全国百円ショップマップ
「キャンドゥ」を知らない、っていう投稿も多いけど、やっぱりナンバー3の地位に甘んじているワケだし、都道府県によって、多くある百均は違うだろうし。
「よく使う」「ご近所の」となったら、さらに地域性が出るから、知らなくて当然かもね。
しかしさ、今回のお題、何だって「キャンドゥ」なの?
「よく行く百円ショップは?」とかで良くね?
はっ?
さてはCIAの陰謀か?
「信じる」「信じない」は、あなた次第!
・・・って、何のこっちゃ?(笑)
もう、今や、お題を見ただけで、
♪どうどう、これなんかどう~?♪
っていう「キャンドゥ」のマーチが、頭の中で、エンドレスで流れますよ(笑)
百均って、「キャンドゥ」以外だと、「ダイソー」と「セリア」位しか知らなかったんだけど。
投稿されているのを見ると、「ミーツ(ワッツ)」とか「シルク」ってのもあるんだね。
調べたら、茨城県内にもあって、ご近所だと水戸市と桜川市(旧・真壁町)にあるようだ。
→日本全国百円ショップマップ
「キャンドゥ」を知らない、っていう投稿も多いけど、やっぱりナンバー3の地位に甘んじているワケだし、都道府県によって、多くある百均は違うだろうし。
「よく使う」「ご近所の」となったら、さらに地域性が出るから、知らなくて当然かもね。
しかしさ、今回のお題、何だって「キャンドゥ」なの?
「よく行く百円ショップは?」とかで良くね?
はっ?
さてはCIAの陰謀か?
「信じる」「信じない」は、あなた次第!
・・・って、何のこっちゃ?(笑)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます