KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

アミガサハゴロモ羽化ラッシュ!2018/07/22

2018年07月23日 | カメムシ目
アミガサハゴロモの成虫のそばに抜け殻。

こっちでも。
周辺には・・・

アミガサハゴロモの抜け殻が

あっちにも

こっちにも。
ここに来て、羽化ラッシュが起こっているようです。

分類:カメムシ目ハゴロモ科
体長:10~14mm
分布:本州、四国、九州
   平地~山地
成虫の見られる時期:7~9月
エサ:カシの汁
参考:茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版)
   虫ナビ

blogramによるブログ分析

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アブラゼミ2018/07/22 | トップ | ホオズキカメムシの幼虫たち2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カメムシ目」カテゴリの最新記事