朝に金剛山のいつもの駐車場に車を停めて出発。
一時預かりの駐車場をふと見ると樹木に沢山のブラシのようなものがぶら下がっている。
水越峠から登る時に越口辺りでも見たこともある樹木で、調べて見るとウワミズザクラのようだ。
似た花にイヌザクラという樹木があるようだが、こちらは葉が花序の元にあるのでウワミズザクラに間違いなさそうだ。
それにしてもサクラといっても花が全然違うので驚くが、木の幹はサ . . . 本文を読む
前日の土曜日は朝から随分雨が降った。
雨降りだったが体力維持にと思い金剛山に登る。
傘を差しての行動になるのでカメラは持参せず。
さすがに登っている人も少なくて、いつもの金剛山とは違い、静かで良い雰囲気の一時を過ごせた。
そんな人が少ない中、まるでぬいぐるみのような野ウサギが近くにいた。
カメラが無いので携帯で写した。
こちらの存在はとうに気付いているようだが、意に介さず草を食んでいた。
何 . . . 本文を読む
街中では桜の満開情報があちらこちら届いている。
この日は金剛山で春らしい所を満喫しようと登る。
まずは咲き出した花を見て回る。
登りで目に付くのは白い花はミヤマカタバミ。
未だ陽も差さないのでほとんどが閉じたまま。
スミレもずいぶん見かける。
モミジイチゴの花も咲き出している。
この花は何なのか?
サンシュユやダンコウバイと似た花を咲かしている。
タマゴケも良い感じで育ってい . . . 本文を読む