一人山行

長野県の山を中心に一人で山行した記録や感想や
その後大阪富田林に戻っての近郊の記録

2024.10.27 アナグマ?

2024年10月28日 | 金剛山
この日は雨の予報も出ていたが午前中は天気になりそうなので早めに登る。 山頂について探鳥に回るもこれといった野鳥に出会えず、見かけるのはアトリばかり。 午後になってそろそろ下山しようと考えていたところ何やら動くものが。 最初、ペットの犬かな?とも思ったが(金剛山は犬連れの人もそこそこいる)リードや首輪が見当たらない。 後ろ姿から側面が見えたのでこれは野生動物。 この時はアライグマかタヌキか . . . 本文を読む
コメント (5)

2024.10.22 初めて見た木を登るヤマドリ

2024年10月23日 | 金剛山
季節も進み早朝の登り出しはそう汗も掻くこと無く歩けるようになって来た。 その分早めのペースで山頂到着。 登頂の印をもらってから探鳥に回る。 散策していくと斜面に何か動くものが・・・ 朝一番からヤマドリに出会えたと思いながら進行方向を先回りして待つ。 するとおもむろにヤブがガサガサしヤマドリが木を登り出していた。 木登りするヤマドリなんて今まで見たことも無い初めて見る光景に唖然とする。 後々思えば . . . 本文を読む
コメント (6)

2024.10.16 オシドリ

2024年10月17日 | 大阪近郊
金剛山で出会った探鳥仲間の方からオシドリが現れていると場所を教えて頂いた。 オシドリは昨年から一度は見たいと思いながら今日に至っていた。 この日午前中は雨が降ったりして芳しくないお天気だったが午後から雨も上がったので早速見に行くことにする。 現地に着いてしばらく変化が無かったが、やがて池の水面で動いているのを確認してズームする。 いろんな色の羽毛に覆われたオスを確認する。 ファインダー . . . 本文を読む
コメント

2024.10.15 花とノビタキ

2024年10月16日 | 大阪近郊
以前ノビタキが来ている場所に花が咲いている所があり、その場所にノビタキが現れだした。 花の上に留まって欲しいがこればかりはどうにもならない。 留まりやすい人工物の上にも留まる。 見ている間それもしょっちゅう。 それでも待っていると花の茎に留まってくれたりもした。 セイタカアワダチソウに留まる姿も綺麗だなあと思う。 そして最後にホオジロも現れてくれた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

2024.10.9 マミジロのメス?それともトラツグミ?最後にリス

2024年10月10日 | 金剛山
前回マミジロをじっくり見ることが出来たのだが、この日ももう一度見たいのとマミチャジナイが一緒にいるのではと聞いていたので見に行くことにする。 山頂に着くと気温は12℃。 早朝は9℃まで冷えたとのことで登りで掻いた汗もすぐに肌冷たくなる。 一枚着込んで散策に回る。 まずはクリカケスを見に行くことに。 ちょうど同じ目線の高さの所にカケスが飛来してくる。 しばらく経ってやっとカケスが青いイガグリ . . . 本文を読む
コメント (2)

2024.10.5 マミジロ

2024年10月06日 | 金剛山
前日まで2日ほど雨が続いた。 早朝その雨が残っていたが登り出す頃にはすっかり止んでいた。 山頂付近では1ヶ所タマゴタケが沢山出ていた。 近くでヒヨドリが秋の実を食べに来ていた。 そして別の場所ではこちらも実を食べにマミジロが3羽ほど盛んに啄んでいる。 羽毛がまばらの個体もいて若鳥になるのか? その辺りがまだまだ判らない。 そう遠くない場所で他の人達と撮影してい . . . 本文を読む
コメント