100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

「タ」カハタ谷ルート(484回目)

2022-09-27 19:44:59 | タカハタ谷ルート

今日は、タカハタ谷ルートにて。

松ノ木ルートとの合流箇所、最後の尾根にたどり着くあたりに、「タ」の文字が。

もちろん、タカハタ谷の略。

 

個人的には、大好きな「タマヤパン」を彷彿とさせますが。

タマヤパンにご興味ある方は、こちらのスイーツブログにて書いております。

 

タカハタ谷は、途中までツツジオ谷ルートと同じコースで、腰折滝から分岐します。

ツツジオ谷と同様、バラエティに富んだ自然豊かな楽しいコースですが、ツツジオに比べると、

若干マイルドな感じですかね。

とは言え、危険個所もあるので油断禁物ですが。

 

さて、今日は昼から雨予報ということで、午前中にサクッと登ってきました。

昼からの雨は的中でしたが、午前中、これほど天気が良いとは想定外。

山頂写真でも、日差しが照り付け、眩しい眩しい。

ちなみにお隣の方、550回おめでとうございます。

私も今年中には500回、来年には550回を目指します!

その節目には、山頂写真にて、何らかのパフォーマンスをと、考えております。

 

そして今日は、久々に、山頂にてソフトクリームを。

季節限定のぶどうにも惹かれましたが、やっぱり定番のミルクにて。

相変わらずミルク感抜群で、大変おいしゅうこざいました。

 

そして、まつまさにて、豆腐を。

国産大豆100%、そしてこの大きさで350円は、このご時勢、何だかとても安く感じます。

山頂ソフトクリームが450円ですからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

450回達成!(450回目)

2022-04-21 19:15:43 | タカハタ谷ルート

本日、450回達成です!

両手で「4」と「5」を地味にアピール。

これでいよいよ節目の500回が見えてきました。

 

で、せっかくの記念なので、久々に、帰りにウッディハートへ。

ロープウェイ駐車場と登山口駐車場との間の1本道沿いにある、オシャレなログハウス。

 

店内は広々、木の温もりを感じられます。

 

今日は雨でしたが、天気の良い日は、デッキでの食事を楽しめます!

 

そんなオシャレ空間で注文したのは・・・

名物、鍋カルボ!

地元産の新鮮なさしみ卵2つに、金剛山ベーコンをトッピング。

濃厚な味の、スープスパです。

そして見ての通り、お顔になっているところがユニーク。

 

ちなみに今日は、タカハタ谷ルートにて。

ツツジオ谷が「動」だとすれば、タカハタ谷は「静」のイメージです、私の勝手なイメージですが。

 

そして今日、嬉しいお知らせが。。。

今年は「さくら祭り」開催とのこと。

ただ、コンサート等のイベントはなく、神事・表彰式のみとのことですが、開催されるだけ、

喜ばしいことですね。

 

私は昨年度に400回達成しているので、今年のさくら祭りでメダルがもらえます(楽しみ)。

あと、今年の記念品は何か、こちらも楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⁻8℃の極寒(429回目)

2022-02-17 18:44:40 | タカハタ谷ルート
本日11時30分頃、山頂は-8℃の極寒でした。

深夜~早朝あたりは、おそらく-10℃くらいいってたでしょうね。

山頂風景も、絵になる雪景色。


そんな非日常を楽しめて面白いのが、冬山登山。
積雪も20㎝ほどと、大阪の平野部では、まず体験することはできませんから。

というわけで、今週3回目の金剛山となりました。

今日こそはポーズも、少しは工夫してみました(時計横で、両手バンザイ)。

冷え込みで空気も澄んでいるせいか、眺めも良かったです。


そして雪だるまも、なんだか可愛さアップしていました。



さて、今日も車&バスにて。

登山口ですでに-3℃、道路にも雪は微妙も残っており、これはノーマルタイヤはダメでしょう。。。
そのせいか、今日の行きのバスは10人程乗っておりました(前回・前々回はほぼ貸切状態)。

で、今日もツツジオ谷氷瀑を・・・と思っていたのですが、ツツジオ谷ルートはけっこうな人出。
私の前にも、10人くらいの団体さんがゆっくり行かれていたので、急遽ルート変更。
タカハタ谷で行くことにしました。

当たり前ですが、タカハタ谷も雪深く・・・。

これまで何度も行ってるルートですが、何度も迷いそうになるほど。
これだけ雪深いと、勝手知ったるルートでも、まるで初ルートのように思えてきますね。
それはそれで、面白いわけですが。

ちなみにタカハタ谷ルートですれ違ったのは1人だけ。
やはりこの時期、皆、ツツジオ谷の氷瀑目当てなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

418回目(初冠雪&ハイクオリティの雪だるま)

2021-12-20 16:52:05 | タカハタ谷ルート
昨日、金剛山初冠雪となりました。
ただ、昨日は日曜日なので、人が多いかな・・・と思って、本日出動!

7~8合目あたりからほのかに雪が残っており、山頂もうっすら程度(積雪1~2㎝か)。
なので、まだ本格的な雪景色とまではいきませんが、テンションは上がりますね。

で、さっそく、金剛山頂名物雪だるまが(山頂看板の下)。

なんだか、年々クオリティが上がっております。
とくにリボンの造形は半端ありません(松ぼっくりの目も秀逸)。


さて、本日はタカハタ谷より。

登山口から、千早本道とは逆方向へ5分程度歩いたあたりに、入り口が。
メインルートの千早本道とは逆方向という時点で、ちょっとしたベテラン気分を味わえますね。
ちなみに、ツツジオ、タカハタ、松の木ルートが同じ入り口なので、効率的。
さらには、ツツジオとタカハタは、腰折滝あたりまで同じルートです。

久しぶりのタカハタ谷ですが、最初は、なかなか狭いところの沢登り。

状況によっては大量の倒木や流木、落ち葉等が堆積しまくって、道がなくなっているときもあります。
実際、初めてタカハタに行ったときは、「これは行き止まりだ」と思って、引き返したこともありました。。。
懐かしいです。


崖沿いのロープづたいもあって、なかなかワイルドな箇所も。
メチャクチャ危険ではないですが、そこそこ危ない箇所も多いので要注意。


で、ちょうど後半部分からは、尾根となります。
単調な景色ですが、まぁ、歩きやすいです。

ちなみに下山は、千早本道から(登山口から登ったときは、下山はたいてい千早本道)。
メインルートなだけあって、多くの人に踏みしめられており、8合目あたりからはアイスバーン状態に。
よっぽど気を付けないと、危ないです。
そろそろ、アイゼン必携ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつまさの天ざる、下赤坂の棚田(399回目)

2021-07-30 15:27:59 | タカハタ谷ルート
今日は、いよいよ399回目。
だからというわけではないですが、下山後に「まつまさの天ざる」を食べ、帰りに「下赤坂の棚田」を眺めるという、
前々からやりたかったことを2つ、達成しました。

まつまさの天ざるですが、これは夏限定!

名物のしいたけ天ぷらはもちろん、有頭えびも豪華です。
これで1000円(税込)なら納得価格ではないでしょうか。

そして下赤坂の棚田ですが、わりと最近、千早赤坂消防署の隣に(5台程度の小さな)駐車場があることに気付き、
気になっておりました。
駐車場から歩いて10分程度で赤坂城跡があり、その途中、棚田の眺めが雄大です。


日本の棚田100選にも選ばれているみたいですね。


ちなみに今日は、タカハタ谷から。
やはりこの季節、谷ルートに限ります。


ただ、タカハタ谷ルートは、途中からは沢から遠ざかり、尾根道となります。

最近は沢沿いを歩くことが多かったので、なんだかキツかったです。。。


さて、残念ながら、どうやら大阪にも緊急事態宣言が出されそうな感じで、そうなるとまたしばらく、金剛山は厳しくなります。
次回は400回ですが、、、悩ましいところでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする