今日は、寺谷レインボーから。
そのレインボーですが、あれっ、こんな場所にあったかな、と。
橋の右手についていたような記憶があるのですが、、、ひょっとしたら付け替えられたのかもしれませんね。
もしくは、私の思い違いか。。。
それにしても、このあたりの橋は老朽化が激しく、いつ、底が抜けてもおかしくない箇所があります。
ぜひ、お気をつけて。
あと、こんなアートも発見。
ツツジオ谷の切り株アートは何度も見ていますが、これは初めて。
写真では大きさが分かりにくいですが、かなり大きな苔むした岩に、アートされております。
私はいつも一人で黙々と、ガシガシと登るので、すぐに熱気が溜まります。
なので、体温調節しやすいよう、薄い服を重ね着して登り始めます。
そして1枚1枚脱いでいき、この時期であれば、山頂の頃には、半そでに。
この時期くらいであれば、半そでは珍しいので、たまに褒められます(今日も褒められた)。
密かな優越感でございます。
さて、今日は山頂で、河内長野市を代表する和菓子屋さん、千慕里庵の「栗みかさ」を。
分厚く、栗が1個ゴロっと入っております。
食レポは、こちらスイーツブログにて。
ちなみに、伏見林道から登るときは、いつも「府営駐車場」。
手前の私設駐車場より100円高く、そして遠いのですが、いつも空いていてとめやすいので。
手前の私設駐車場は、いつもほぼ満車で、状況によってはかなりの駐車技術が必要とするので、
運転があまり得意でない私は避けております。。。
ていうか、奥の車、出せないのでは・・・。
そのレインボーですが、あれっ、こんな場所にあったかな、と。
橋の右手についていたような記憶があるのですが、、、ひょっとしたら付け替えられたのかもしれませんね。
もしくは、私の思い違いか。。。
それにしても、このあたりの橋は老朽化が激しく、いつ、底が抜けてもおかしくない箇所があります。
ぜひ、お気をつけて。
あと、こんなアートも発見。
ツツジオ谷の切り株アートは何度も見ていますが、これは初めて。
写真では大きさが分かりにくいですが、かなり大きな苔むした岩に、アートされております。
私はいつも一人で黙々と、ガシガシと登るので、すぐに熱気が溜まります。
なので、体温調節しやすいよう、薄い服を重ね着して登り始めます。
そして1枚1枚脱いでいき、この時期であれば、山頂の頃には、半そでに。
この時期くらいであれば、半そでは珍しいので、たまに褒められます(今日も褒められた)。
密かな優越感でございます。
さて、今日は山頂で、河内長野市を代表する和菓子屋さん、千慕里庵の「栗みかさ」を。
分厚く、栗が1個ゴロっと入っております。
食レポは、こちらスイーツブログにて。
ちなみに、伏見林道から登るときは、いつも「府営駐車場」。
手前の私設駐車場より100円高く、そして遠いのですが、いつも空いていてとめやすいので。
手前の私設駐車場は、いつもほぼ満車で、状況によってはかなりの駐車技術が必要とするので、
運転があまり得意でない私は避けております。。。
ていうか、奥の車、出せないのでは・・・。