100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

竹内街道へ(太子温泉、バイク神社、推古天皇・小野妹子の墓、叡福寺…)

2024-02-12 17:38:50 | 番外編(金剛山以外の山・道)

今日は自転車で、日本最古の官道「竹内街道」へ。

竹内街道といえば、国道166号線の、車がビュンビュン走る部分のことだと思っていたのですが、

写真のように、雰囲気のあるところもあるんですね。

 

いい感じです。

 

そんな雰囲気のあるところを抜けると、道の駅「近つ飛鳥の里太子」に到着。

道の駅ちはやあかさかと並ぶくらい、小さな道の駅です。

 

で、今日の一番の目的は、そんな竹内街道近くにある、バイク神社。

太子温泉に併設された施設でして、太子温泉自体が、今年1月にリニューアルオープンされたそう。

ちなみに太子温泉は大流行りで、かなり大きな駐車場が満車でした。

 

で、お目当てのバイク神社。

神社と言っても、本物の神社ではなく、あくまでも運営会社のレジャー施設のようなもの。

 

なので、神殿の中は、こんな感じ。

 

調べたところ、ここの社長の趣味で集めたグッズが、所狭しと、ゴチャゴチャ良い雰囲気です。

これは明らかに、我々世代のバイク乗りをターゲットにしていますね。

 

北斗の拳。

 

ケンシロウの等身大フィギュアもさることながら、ラオウの兜にテンション上がります。

 

キン肉マンも、キン肉マンのフィギュアもさることながら、ロビンマスクの仮面が秀逸。

なぜか3つも。

 

バイク神社なので、駐輪場はバイクばかりの中、自転車がキラリ。

こういうところに、自己満足を感じる性格です。

 

さて、せっかくここまで来たのだからと、推古天皇のお墓へ。

 

さすが、立派です。

 

せっかくなので、自撮りを1枚。

 

ちょっとした高台になっており、ここからの眺め、思いがけずに良かったです。

 

あと、小野妹子のお墓へと。

 

こちらも、なかなか立派。

さすが、教科書に載っている偉人ですね。

 

そして帰りに、叡福寺へ。

四天王寺、法隆寺と並んで、太子信仰の中核となった寺院です。

こちらには聖徳太子の御廟があり、今日は偉人のお墓巡りでもありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NEW登山ウォッチ! | トップ | 金剛山の福寿草(619回目) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

番外編(金剛山以外の山・道)」カテゴリの最新記事