2日連続の金剛山。
214回目の今日は、文殊尾根ルートから。
夕方から仕事(大阪市内で150分講義)なので、サクッと軽めのルートにて、、、
と思っての文殊尾根でしたが、意外と歩き応えがありました。
私の記憶だと、ここが金剛山の最短・最楽ルートだったと思っていましたが、、、必ずしも
そうとは言えないですね。
階段(木の根階段含め)が続くので、千早本道的なしんどさかな、と。
ちなみに、このルートは台風被害はほとんどなく、普通に登れました。
で、今回は久々に金剛山の宿泊施設「香楠荘」レストランへ。
かつては、グルメ杵屋がチェーン展開する「そじぼう」だったのですが、数年前に「ひとやすきくすのき」に。
ただ、メニュー・味等は、「そじぼう」のまま。
下界(?)の「そじぼう」と違うのは、金剛山の名水での手打麺ということ。
歯ごたえシャキシャキで、かなり美味しいです。
このあたりも、拙著「100回登っても~」でも書いております。
ところで、メニューが若干、インバウンド寄り(英語表記)になっていることに驚き。
たしかに最近、中国・韓国からの観光客をちょくちょく見かけます(でもここ数ヵ月はあまり見ない)。
今日は、天ぷらおろしぶっかけそば(1000円)。
内容ほどんど同じ天ざるが1500円なので、どう考えても、こちらがお得です。
この店、他にもたまに値段設定がおかしいものがあります(+100円でそば倍付けなど)。
上手くチョイスしないと悔しい思いをするので、新メニューでも、よく研究したいと思います。
あと、金剛山名水とそば茶が飲み放題は健在、これは嬉しかったです。
冬場のカレー南蛮が絶品なので、また来たいと思います。
拙著『100回登っても飽きない金剛山』、絶賛発売中!
214回目の今日は、文殊尾根ルートから。
夕方から仕事(大阪市内で150分講義)なので、サクッと軽めのルートにて、、、
と思っての文殊尾根でしたが、意外と歩き応えがありました。
私の記憶だと、ここが金剛山の最短・最楽ルートだったと思っていましたが、、、必ずしも
そうとは言えないですね。
階段(木の根階段含め)が続くので、千早本道的なしんどさかな、と。
ちなみに、このルートは台風被害はほとんどなく、普通に登れました。
で、今回は久々に金剛山の宿泊施設「香楠荘」レストランへ。
かつては、グルメ杵屋がチェーン展開する「そじぼう」だったのですが、数年前に「ひとやすきくすのき」に。
ただ、メニュー・味等は、「そじぼう」のまま。
下界(?)の「そじぼう」と違うのは、金剛山の名水での手打麺ということ。
歯ごたえシャキシャキで、かなり美味しいです。
このあたりも、拙著「100回登っても~」でも書いております。
ところで、メニューが若干、インバウンド寄り(英語表記)になっていることに驚き。
たしかに最近、中国・韓国からの観光客をちょくちょく見かけます(でもここ数ヵ月はあまり見ない)。
今日は、天ぷらおろしぶっかけそば(1000円)。
内容ほどんど同じ天ざるが1500円なので、どう考えても、こちらがお得です。
この店、他にもたまに値段設定がおかしいものがあります(+100円でそば倍付けなど)。
上手くチョイスしないと悔しい思いをするので、新メニューでも、よく研究したいと思います。
あと、金剛山名水とそば茶が飲み放題は健在、これは嬉しかったです。
冬場のカレー南蛮が絶品なので、また来たいと思います。
拙著『100回登っても飽きない金剛山』、絶賛発売中!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます