223回目は、伏見林道からのダイトレルートにて。
このルートは、広い歩きやすい道なので、アレコレ考え事をしながら登るにはうってつけ。
足場の悪い山道だと、足元に集中しないと危ないですからね。
で、何を考えていたかと言うと、、、講話の内容。
実は来月、某ロータリクラブさんよりオファーをいただき、金剛山をテーマに30分程、「講話」をさせていただくことに。
短い時間の中で、どうやって金剛山の魅力を伝えようかと、アレコレ考えながら登っておりました。
さて、この1週間程でグッと秋めいてきており、山頂は昼間でも7℃。
紅葉がキレイです。
寒くなってくれば、香楠荘の「カレーそば」が美味しいです。
ここのカレーそばの粘度は高く、そばに半端なくまとわりつきいてきます(それが美味しい)。
あと、今日の目的である「掲示板のチェック」。
おかげさまで、前回頼んでおいた新聞記事のコピー、貼ってくれておりました♪
日曜日の当HPの閲覧者が、普段の数倍なったのは、この貼り紙の効果と思っております。
そして、今日はどこぞの高校生の耐寒登山に遭遇し、山頂カメラがやたら賑やか。
せっかくなんで、12時のシャッターに映りました。
拙著『100回登っても飽きない金剛山』、絶賛発売中!
このルートは、広い歩きやすい道なので、アレコレ考え事をしながら登るにはうってつけ。
足場の悪い山道だと、足元に集中しないと危ないですからね。
で、何を考えていたかと言うと、、、講話の内容。
実は来月、某ロータリクラブさんよりオファーをいただき、金剛山をテーマに30分程、「講話」をさせていただくことに。
短い時間の中で、どうやって金剛山の魅力を伝えようかと、アレコレ考えながら登っておりました。
さて、この1週間程でグッと秋めいてきており、山頂は昼間でも7℃。
紅葉がキレイです。
寒くなってくれば、香楠荘の「カレーそば」が美味しいです。
ここのカレーそばの粘度は高く、そばに半端なくまとわりつきいてきます(それが美味しい)。
あと、今日の目的である「掲示板のチェック」。
おかげさまで、前回頼んでおいた新聞記事のコピー、貼ってくれておりました♪
日曜日の当HPの閲覧者が、普段の数倍なったのは、この貼り紙の効果と思っております。
そして、今日はどこぞの高校生の耐寒登山に遭遇し、山頂カメラがやたら賑やか。
せっかくなんで、12時のシャッターに映りました。
拙著『100回登っても飽きない金剛山』、絶賛発売中!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます