100回登っても飽きない金剛山

世界に誇る回数登山の山、金剛山!
大阪府最高峰、年間登山者数120万人を誇る名山を登り尽くす!

226回目(文殊尾根・しっとう屋)

2018-11-13 17:41:16 | 文殊尾根ルート
226回目の今日は、文殊尾根から。
寺谷ルートが通行禁止(?)状態の今、ここが一番サクッと登れるルートかもしれませんね。

12時頃でも山頂は6℃、すっかり寒くなりました。
山頂あたりでは、葉っぱはほぼ落ちて、冬の気配すら感じます。



ちなみに、「なんで何回も登ってるの?」「飽きないの?」などとよく聞かれますが、回答としては、、、

「なんで何回も登っているの?」
・1000回登頂の盾が欲しいから(いくらお金を積んでも買えません!)。
・筋トレとして(山頂の吊り輪懸垂や、トレッキングポールを駆使して上半身も鍛えています)。
・回数(数字)を積み上げることで、前に進んでいる実感を得たいから。
・金剛山の執筆・講演活動のネタとして。
・純粋に、楽しいから。

「飽きないの?」
・10ルート程度をローテーションしているので飽きません。
・季節が変われば、同じルートでもまったく違うルートとなります。
・最近は、山頂ライブカメラ前で、知らない人と話せるようになったので、これもまた楽しみなので。
・いろいろ考え事をして登るときもあるので、そのときは、気付いたら山頂です。

などなど


さて、今日は帰り道に、河内長野にある名店「しっとう屋」へ。
なんでも、「なだ万」出身の料理人が腕を振るっているとか。

たしかに、お昼のミニ懐石(1380円也)は美味しかったです。とくに有馬銀泉湯豆腐は絶品でした。




そして、河内長野の温泉「風の湯」でひとっ風呂。
これからの季節、登山帰りのスーパー銭湯も楽しみです(風呂好き、というかスーパー銭湯好きです)。


拙著『100回登っても飽きない金剛山』、絶賛発売中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

225回目(千早本道(千早城跡より)・偶然の出会い)

2018-11-05 20:58:28 | 千早本道
225回目の今日は2時前に出発、かなり遅くのスタートです。
ゆえに、サクッと登れる千早本道にて。

でも、少し変化をつけるべく、まつまさ前の登山口からではなく、千早城跡からのルートにて。


この道は、いきなりの石段地獄。


ゴツイ石段を上ること、約10~15分程度で、千早城跡に到着。
城はありませんが、日本百名城の1つ。大阪では、大阪城とここだけなのです(実は隠れた名所)。



山頂到着が4時と遅かったので、写真に写ったのは、私以外に一人だけ。


そして、なんとこの方、偶然にも拙著『100回登っても~』を読んでいただいており、また、これまた偶然にも、
最近掲載された新聞記事も読まれておりまして、意気投合して、山トークを20分程させていただきました。

非常に嬉しいことです、あらためて、金剛山の本を書いて良かった、と思います!


拙著『100回登っても飽きない金剛山』、絶賛発売中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

224回目(タカハタ谷、TVオファー?)

2018-11-02 17:28:51 | タカハタ谷ルート
本日、某TV制作会社さんより、金剛山のことで出演オファーがありました!
ただ、まだ本決まりではなく、詳細は未定とのこと。。。

また正式に決定しましたら、真っ先に、当ブログにてご報告いたします!!

さて、224回目の今日は、気分上々で、タカハタ谷より。
私の中では、(一番好きな)ツツジオ谷と同じくらい、好きなルートの一つです。

金剛山常連の間では、それなりのメジャールートですが、金剛山初心者(初級者)の方には、
なかなか勇気のいるルートです。

迷う箇所は少ないですが、「これ、行っていいの?」みたいなところは、けっこうあります。


それなりに、危険箇所もあったりします。


今日のランチは、いつものパン工房「カワ」にて調達。
最近ハマっている、「里山のジビエバーガー」です。3年連続日本一の美味しさは、伊達ではありません。


鹿肉メンチ、とろ~りチーズイン!(写真ではチーズは分かりませんが)


ただ、これからは寒くなってくるので、山頂でのパンランチは厳しくなりそうです。。。


拙著『100回登っても飽きない金剛山』、絶賛発売中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする