
今回も来シーズンに向けた構想ネタになりますが・・・
来シーズンの計画を立てる上でどうしても大型大会に出場しようとしたら避けられそうにないのが
2週連続フルマラソンとなる可能性😅
です。
主要なフルマラソンってだいたい10月末〜11月中旬とか2月後半〜3月前半に集中してるんですよね・・・
(下手すると隣接する県同士でわざわざ同日開催したり2週連続開催したりしますからかね!😅)
ランナーからするともうちょっと分散させてよ〜、と思うのですが大会側からすると観光シーズンを外して開催するのに都合が良い時期などの理由があるのでしょう・・・
で、今回その2週連続フルになる可能性として3月が急浮上してきました!😱
3月といえばそうです、本来“TOKYO2020”でフルマラソン完走100回メモリアルとして出場予定であった
夢舞台・東京マラソンのチャリティ枠出走権があるのですよ!😌
まあ、東京(3月5日開催予定)はもちろんシーズン予定からは外せないのですが、
翌週にもある新規大型大会が開催されるのですよ!!😱
この大会はある有名な伝統大会を継承したものでありエリート大会から市民ランナーも参加できる大会として再スタートすることになったのですよ・・・
私にとっても初進出県にもなるため非常に興味があるのですが前述の通り前週には東京が!!😓
東京の後は燃え尽き症候群も出そうだし体力的にも2週連続フルはきついかな・・・、と思う反面、この大会は完走目標なら(制限時間は6時間)とも思っています。
(コロナ前の2019年ならさいたま国際を走った6日後にまさかの伊豆大島“ジェットコースター”マラソンを走ったこともあるため)
いっそのこと東京マラソンがまた出走権を2024年に移行できればする可能性もあるのですがね〜😁
エントリー開始はまだ先なのでもう少し考えることといたします😌
富山県・黒部名水マラソンで20県目のフルマラソン完走達成!
ぜひ下記のいいねやリアクションをお願い致します!!!
(読者フォロー、応援コメントも歓迎いたします)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます