「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

横浜は山岳???

2015年02月07日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)


横浜マラソンまであと5週間となり、この2月はしっかりと走り込みを行いたいと思っていますが本日は20kmロング走を敢行しました。
おっと、その前に本日もまたまた1kmタイムトライアルを実施。

4分38秒…。あれ、おかしい、4分半切れると思ったのだが…(苦笑)

ところでロング走の話に戻り走行距離だけみたら「20km」。あれ、ロング走にしてはもうちょっと走ってもよいのでは???と思われるかもしれません。まあ、確かにそうなのですが…(笑) しかし、練習コースは距離以上にタフなのですね!!! 

どういうこと~??? 

横浜市って皆さんのイメージでは日本有数の「港町」でありみなとみらいや中華街などの「おしゃれ」「都市」をイメージするかと思います。確かに東京23区に次ぐ人口を有しており、日本を代表する大都市であることも間違いありません。

しかし、上記のみなとみらいや中華街をちょっと離れたらどうでしょう? 実は非常にアップダウンの激しい地形なのですよ!!
横浜は南は三浦丘陵、北は多摩丘陵に囲まれており、いわば「山岳地帯」がその多くを示すのですよね! 実際に南側には円海山、横浜市最高峰・大丸山(本日の練習には関係ないですが(笑)写真が横浜市最高峰の景色)、北側には高尾山(あ、東京都にある有名な同名の山ではありません)という「山」も実際にあるのです。

私も最近は練習では意欲的に山岳地域(といっても単に坂が多くアップダウンが激しいという意味ですが…(笑))を走ることとしています。そうすることでフルに向けた筋力および心肺機能の強化を図っております。

ということで20kmでも相当きついのですよ~。あ、今日は練習なのに足(指ですが)とお腹を痙攣しました。アイタタタタ~~(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関内駅前に!! | トップ | 「アメリカ横断ウルトラクイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)」カテゴリの最新記事