
長野・信州といっても南は飯田から西は大町・白馬、東は軽井沢と広い!、広い!!
ここでは長野周辺・北陸新幹線沿線ということで限定させていただきたいと思います。
信州は非常に良い場所で私ももっとも好きな場所ですが、今年に長野へ行くならやはり善光寺と上田城跡がお勧めでしょう。
上田はそうです、現在放送されている大河ドラマの地です!
私が今週実際に立ち寄った善光寺と上田城跡について紹介しましょう。
・善光寺 (4月18日に訪問)
長野に行ったらやっぱり善光寺は外せません! 創建から1400年を越える歴史ある長野でも代表的な寺院(本堂は国宝・山門は重要文化財)です。
無宗派の寺院ですので宗教に属しているの参拝も大丈夫です。


善光寺にいったらやはり仲見世から門前町はしっかり散策しましょう。


信州そばの店も多数あるためしっかり食べておきたいところです。

なお、善光寺では7年目に一度(実質は6年おき)に御開帳が開催され特に多くの参拝者でにぎわいます。前回開催は昨年(2015年)でしたので、次回の開催は2021年となります。
御開帳についてはリンク先もご参照くださいませ。
・上田城跡 (4月19日に訪問)
現在、大河でも有名な真田氏が二度にわたり徳川氏を撃退したという(上田合戦)舞台の地ですね。この上田合戦で巨大戦力の徳川軍を少数精鋭で撃破した真田氏(昌幸、信之、信繁(幸村は通称)の親子)の名が一躍全国区となったことでも有名です。
第1次上田合戦はすでに大河ドラマでも登場しましたね。

真田石も有名ですね!

上田城跡まできたら勝負の神様・真田神社にも立ち寄りましょう!
真田の兜も…!!


そしてなんといっても現在、上田城跡の敷地内では大河ドラマ館が設置されております。上田城跡まできたらぜひここは立ち寄りたい!
来年(2017年)1月15日までの期限開催ですよ!!

ということで信州まできたらぜひ善光寺、上田へ! 時間があればもう一つの真田ゆかりの地・松代(私は立ち寄れず)や軽井沢(19日帰りに立ち寄り)にも足を伸ばすと良いでしょう!!

以上、長野マラソンのアフターレポート代わりの「ひでりっぷ」(って某ガイドブックか~!(笑))信州ガイドでした!!
来年の長野マラソンに向けて!
ぜひ応援クリックをお願い致します!!!
↓↓↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます