「成人」ランナー“フル完走113回”ひで会長の日記

フルマラソン完走113回まで到達! ランナー生活32年、ランナーズマイスターのシン・ランニングクラブ会長マラソン日記

ひで会長丸 38 「北九」 ~北九州マラソン速報~

2017年02月20日 | マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)


速報といいつつレースから1日が経ちましたが…。

走ってきました北九州マラソン!
私にとって最遠の地(これまでは奈良が最遠)、初九州大会でフル71回目の完走です!!

肝心のタイムの方は…。
25kmまではすごく順調だったのがだんだんと足に違和感(脚が鉛のようになってしまう)が始まり、30kmからはいつもの奴にやられました(苦笑) 最後は館山よりも苦しく、館山から10分ほど遅いタイムとなってしまいました。

ただし、今回の痙攣についてはペース配分以外の部分である程度原因ははっきりしております。
今回の北九州に合わせて新調したタイツが合わなかったんですね…。なんと後からふくらはぎがアザのようになってしまってました・・・。(アザの部分はいまでも痛い)
変に圧迫されて鉛化の後に痙攣の引き金を引いてしまったのだと思います。

ただ、あの地獄旅でも昨シーズンまでのように4時間30分を超えるようなことはなく、調子自体は悪くはないかなと前向きに捉えたいと思います(と思いたい…)。

そして大会面では…。
素晴らしい大会だったと思います。コースも前半にいくらかアップダウンはあるものの走りやすく、沿道の応援もとても暖かかったです(感謝!!)。

また何より、ゴール後のボランティアの方々の祝福がすごく嬉しかったですね! 皆さんもお疲れさまでした!!
東日本ですと長野や金沢と同じくらい素晴らしい大会でした!

昨日は夜にはちょっと足を伸ばしてコースからも見えた「新日本三大夜景」の皿倉山へ!
いや~、夜景が素晴らしかった!!
(男一人で何してんの???はこの際抜きにして…(笑))



北九州マラソン、素晴らしい大会でした!
さすがに予算の関係上(笑)、また抽選大会でもあるので毎年の出場はきついですがまた機会があればぜひぜひ走ってみたいですね!!

ということで、今日も仕事は忘れて観光楽しむぞ~!!(雨なのが何ですが…。まあ昨日じゃなくて良かったな)


ひで会長丸、板橋、長野に向けてぜひ応援クリックをお願い致します!!!
↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひで会長丸 37 「上陸」 | トップ | ひで会長丸 39 「観光」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン(ミニシリーズ、過去の記事)」カテゴリの最新記事