以前。
もくねん和尚に「こむぎさん」に連れてって頂いた際、
こむぎの大将が、
「僕・・・お寿司が大好きなんです!」
「毎日、寿司でもOKなぐらい!」
「あの、穂寿美さんに行ってみたぁーい!」
と、おっしゃってまして
それなら、ご一緒に行きましょう♪
と、話がございましたが
ナニブン、こむぎさんは定休日が無い・・・
となると、中々行けない。(;△;)
しかぁーし!!
昨夜、遂に!!
こむぎさん・・・
「社員研修の為!」
という、伝家の宝刀を繰り出し、
遂に、「穂寿美でお寿司♪」とあいなりました。(*´艸`*)
こむぎの大将・女将さん・もくねん和尚・ハニー・ワタクシの
5名でカウンター。
やっぱ、ガチで「スシ喰う」ならカウンター♪(○-∀-)b
鈴木料理長が、「今日の旬」を話を交え
「おまかせ」で握ってくださいます☆
ドリンカー西山くんを背後に装備し、
酒もガッツリ、切らしませぬっ!!
料理長の右腹っ!
もとい、右腕っ!
たかひろも真剣勝負でゴザイマス。(。+・`ω・´)
そして・・・うん?
なにやら厨房の奥で、ゴソゴソされてる人が・・・
そのボデーわ、BOSSっ!?
BOSSがナンか料理?してます。
マカナイでも作ってるんでしょうか?(○0○)
って、思ったら
「おい、こんじる。コレ喰えーや。」
↑コレ。
トマトとイチゴのフリッター。(爆)
「どっちも、今が旬よやぁ~♪」
((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャー
いくら、トマトと苺が今「旬」だからって、
衣つけて、油で揚げなくてもっ!
でもね、意外やイガイ。
美味しかったっす♪(T∀T)
そして、もう一品。
「コレも、喰えやぁー♪」
「肉巻きおにぎり」。
最近、流行ってるって聞いて
作ってみちゃったそーですが・・・
コレはウマス!!
お腹がイパーイでも、ペロっと食べました♪
BOSS、あざーすヽ(´▽`)ノ
食べながら、こむぎの大将と、もくねん和尚が語らいます。
「農業って・・・大丈夫かえー」
「いかんかったら、一緒に店やろーやー」
「大丈夫っす!僕は農業で1本立ち するんす!」
2月に入るとまた、窪川で農業を学ぶもくねんさん。
オッケー大丈夫!!
「もくねんの夜明け」はスグそこです!
ご来光がさしてました♪(爆)
穂寿美さんで、お寿司も十分堪能し、
お腹いっぱい大満足で、次の店へ。
↑おい!スシの写真はわっ!
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2軒目は「5019」さん♪
いつの間にか、2階内装がリニューアルされ
もっさシックに、オサレになっておりました。d(・∀・o)
しばし、5人で呑んでまして
途中から、りらくさんとリチャード先生が合流。
しかーし、その頃。。。
実は前日の夜、朝4時まで呑んで
午前中はお店の掃除をされてた、こむぎの大将・・・
「おねむ」タイムでございます。<(_ _)>
女将さんが、
「ちょっと!寝ーたらイカンろー!」
と、大将を起こそうとされますが、
「むにゃ!?寝てないよ。むにゃ。」
「寝ゆーやんかぁー!」
「うんにゃ。寝てない。むにゃむにゃ。」
と、繰り返されてました。(≧∇≦)ノ彡
そして、最終形態は・・・・
ガチで寝ます!(爆)
いやぁ~大将。
わかりますよぉぉー!!
ワタクシと同い年の大将!( ̄Λ ̄)ゞ
なんか、アラフォーになった最近、
連夜の深酒すると、もう身体が勝手に
休憩しちゃうんすよねぇ~・゜・(ノД`)・゜・
ワタシも、週末やっちゃいましたからぁ~orz
そして、時間は過ぎ・・・皆で帰る事に。
なんとまぁ!!
この時の時間が 0:30!!└|゜ロ゜;|┘早っ
こんな早い時間に帰るなんて、なんてオリコー♪
まだまだ、全開で呑める体制でしたが
この夜はハニーにも、キツク言われておりまして・・・
「あんた、今日はもう帰るで!」
「明日は朝イチから・・・」
「健康診断やろっ!」(╬゜Д゜)
ハイ。そのとーり。
本日の午前中は年に1度の「健康診断」。
ドクターの問診で、
「はい、コンドーさんですね。」
「昨夜は 22時以降の飲食はされてませんね?」
「お酒も控えられましたか?」
って、聞かれたので元気良く
「ハイ♪」
って、もっさウソつきました。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
↑前に正直に言って、叱られた事があるバカ。
ま、でもある意味
「お酒の量」は普段より、控え気味かも♪(爆)
昨夜は皆様、楽しい時間をありがとうございました~♪ バリウム・・・焼酎で割ってくんないかな。(;´Д`)ノ
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』の代わりにポチっと♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
新型で紡ぐステキな友情~小2スゴッ!