昨夜はラ・ヴィータさんへ♪
この日は、昭和小学校校区に所在する
商店や会社さんが集う「のれん33番地」の交流会。
当店、本来は校区外なんですが
「のれん33番地」の川窪 財さんが誘ってくれまして
この度、初参加させて頂きました♪
誘ってくれた、スティッチ・・いやいや川窪さん。
↑おい、失礼だろ。
川窪財さん、この日
「ワタクシ、今日から名前を川窪財から
タカラちゃん に変更します!」
「タカラではなく、タカラちゃんとお呼び下さい!」
目上なのに、「タカラちゃん」でいーんでしょうか。。。
いや、それより「タカラ・チャン」って
アグネスみたいっすよ。(爆)
でわ、ワタクシは親しみを込めて
「チャン・タカラ」とお呼びしたいと思います。(T▽T)アハハー
↑それだと、中国。
会場は、商店や企業の方が楽しく交流。
地域で御商売されてる方との交流って
ありそーで無いので、もっさ楽しい☆
この会を取りまとめられている、国見印章堂の国見さん♪
初めてでしたが、とても気さくに話しかけて下さいました。<(_ _)>
ワタクシのお隣にいらした、デザインの高橋所長、きんちゃん。
とっても話上手・聞き上手な方♪
コチラは、高橋米穀店の城さんご夫妻☆
ワタクシ&ハニー、お父上の高橋社長様には
ずいぶん前からお世話になっておりますの。<(_ _)>
生ルービをがっつっりロックオンされてます
こみベーカリーの由紀社長と娘さ・・
いやいや、妹さんでしたね。(爆)
お二人とも、もっさステキな才女です♪
そして、よしもと整骨院のマドンナさん♪
パパさんの変わりにしっかりと自己紹介されてましたネ。
最後に、全員で記念撮影する、
チャン・タカラを撮影。(T▽T)
それでわ、バカが1人紛れ込んでますがミンナで、
ハイ、
家畜などからとれる乳を原料とし、
凝固や発酵などの加工をして作られる食品♪
↑チーズでいーだろ。
昨夜、ご一緒頂いた皆様
ありがとうございました。
また、宜しくお願いいたします~<(_ _)>
で、「後編」につづく・・・
のれん33番地の皆様、ありがとうございましたぁ~♪また構わなければお誘い下さい☆
高知人気ブログランキング参加中
↑『こんじる、読んだよ~』で明日への活力、クリツクしてネ♪(○-∀-)b
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
みんな疲れてきたら「THE養生」するのだ。
↑無謀にも参加中