かっぱっぱー
るんぱっぱー
かーっぱキザ・・・
節子っ!
それちゃう!
土佐の河童は・・・
「花河童」っ!
( ゜Θ゜)」 シリコダマー
■西岡酒造 久礼 花河童 特別純米生酒 720ml
1,387円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/nishioka/contents000016.htm
創業230年の歴史を持つ
久礼は西岡酒造が醸し出す
夏季数量限定の希少な清酒。
発売前の予約分しか瓶詰めされない
清涼感たっぷりのブルー瓶です♪
「花河童」の名の由来は・・・
『花火をしながら
晩酌している河童』
を連想して生まれました☆
( ゜Θ゜)」 ヨンダ?
日本酒度+12と超辛口タイプですが
スッキリした酸味の高知県酵母を使用し
辛さを感じさせない夏酒に仕上がりました。
日本最後の清流
四万十川の伏流水で仕込んだ
まさに夏向けの辛口の特別純米酒。
特別純米ですが、吟醸酒さながら
ほのかにメロンの様な果実香♪
口に含めば、先ずは淡麗というよりも
豊潤感さえ含みもつ旨味!
そこから広がる、辛口のフィニッシュが
旨味・香り・酸味の絶妙なバランスです。
夏酒には珍しく
アルコールもガッツリ
19度とほぼ原酒並みに高く
氷を浮かべ、ロックで飲むのも
これまた一献です♪
もちろん、数は少ないですが
1.8L(一升瓶)もございます☆
■西岡酒造 久礼 花河童 特別純米生酒 1800ml
2,775円(税込)
http://www.konjiru.com/sake/nishioka/contents000017.htm
入荷数に限りがあり、
早期売切れの際は
何卒ご容赦ください。
(。・ω・)ノ゛
【おまけ】
先日またまた
コンビニにて。
(☆ФωФ)ノ
「ぼくは
入ってないよ!」
「ぼくも
入ってないよ!」
と、やたら
ネガティブ
キャンペーンな
自己主張しとる
お菓子があったんだが・・・・
ま、コレが
「おっととアイス
ベジタブル味」
でしたら
ごもっとも!
ご納得で
かったったwww
しかし
「おっとっと」って
もはや不動の
国民的お菓子。
いっそ名前も
「おっとっと」から
「抜群の安定感」
に、変えればいーのに。
(V)o¥o(V)フォーフォッフォッ
「久礼 花河童」!!この1年、永らくお待たせいたしました~(゚∀゚)人気ブログランキング参加中っっ☆
↑ノーメル・ノーメル・ノーメル・ノーメル・イケルケルケル・ケロック!キーザク・・
節子っ!それもちゃうっ! って押して頂けますか☆