高知県唯一の
地ビールクラフト!
高知カンパーニュブルワリー
より新発売となる商品が
入荷してまいりましたー☆
゜+.(・∀・)゜+.゜
今回のコンセプトは
日本の心「和」です!
■TOSACO 和醸ケルシュ(高知クラフトビール)330ml
https://konjiru.com/item-detail/123133
1本/540円(税込)
高知カンパーニュブルワリーより
「和を醸すビールを造ろう」と
県工業技術センターが開発した
酒酵母「AA41」や、県産の米や
米麹などを副原料に香りとキレを引き出し
ドイツの伝統的製法で醸し出されております。
「ビールが苦手な妻が
おいしく笑顔で飲める」
という商品づくりへの理念もあり
「アプリコットのような独特な
吟醸香とハチミツのような甘み」
(瀬戸口代表談)のビールに仕上がりました。
東京で開催された
「ジャパン・グレートビア・アワーズ」で
全国の地ビール醸造所67社243銘柄の中から
最高賞の金賞(42銘柄)を受賞!
既に商品化されている県産米と山椒を使った
「こめホワイトエール」も銀賞に選出!
ビールと
土佐酒酵母の
コラボレーションを
ぜひお楽しみください♪
(σ・∀・)σ ドゾー
【おまけ】
皆様ご存知っ!
\( ̄^ ̄)/
ハッピージャパンさん♪
↑え?知らない?
(ΦДΦ)
刺繍機とか
ハンドラー?
とか作ってる
ものづくり系の
企業さんでして
製品名も
この辺りは
普通なんですが・・
こと食品機器には
もんげーこだわり!
なんつったって
その製品名が・・
ネギーから始り
もう心わし摑みw
スライサーで
普通かと思いきや・・
シャライサーなんて
まるで特撮ヒーロー♪
(゚∀゚)ウヒョ
トロロオロシーで
噴きそうになるが
グッと耐えた所に
ツマ・かつら
ササガキーで
もう腹筋崩壊w
でも・・・
コーヒーマシン
さんだけ普通で
なんか可哀想。。。
(´・ω・`)ショボーン
せめて
コーヒーマシーン!
にしたげてぇー!
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
人気ブログランキング参加中っっ☆
↑TOSACO(トサコ)も覚え易くて、良いネーミングですよね♪♪
って押して頂けますか☆