こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

「晩酌家つるじろ」さんは鶴じゃなくてトゥルー!

2023年05月24日 | 高知


突如湧き上がる

飲みに行きたいっ!
(*`皿´*)/

そんな時
丁度良いのが・・






晩酌家つるじろ】さん!
高知市はりまや町1丁目11−3
(魚の棚商店街付近)
TEL:088-874-0779
営業 18時~0時
定休日:日曜

 


お邪魔しまーす♪

 


つるじろさんなので
箸置きも「」っ♪

って
ちょっと待て・・・

つるじろの
つる」は「
ではないはず!
(☆ФωФ)ノ




世界一有名な
メタルバンド
メタリカの・・




メタリカ」のベース
ロバート・トゥルージロの
トゥルージロ」から

つるじろ」だー!
(屮゚□゚)屮

コレマジ。





という事で
ヘドバンしつつ
男は黙ってサッポロ!



つきだしは
タケノコタイターノ

 


もちろん召すよ
アカイリコピーノ




こちらは酒のアテ
キュウリツケターノ




つるじろさんも
ベースを置いて
包丁に切り替え

 


チャンバラ
シェルフィッシュ

出汁deうまーい♪
( ´ ▽ ` )ノ

 


おまかせの
サシミモリツケターノ

 


タコtoアスパラ
イタメターノ
塩コショウが効いて
お酒がススムわ~♪





こちらは
つるじろさんに
来たなら食べよう
自家製ハンバーグ




黄身と肉汁が
アマゾン川の
合流地点の様に
混ざりあい

 



だはぁーーー
ハゲウマだー!
(*゚▽゚)ノ

 


つるじろさんは
日本酒も豪快に

 


徳利から御猪口へと
直下型に流れ落ちる
ナイアガラ方式っ!

 


なみなみと
注がれた清酒は・・





酔鯨サマー
だったかー♪
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ

 


今だとあの話題の
文本酒造」の酒が
お店で飲めちゃう
晩酌家つるじろさん
ごちそーサマー♪
(。・v・。)ノ




で、ソコからフラリ。

 



RED」さんへ♪




高知市帯屋町1-2-5
はこべビル4Fだよ!

 


REDさんの
チャームは
高知No.1では
ないだろうか・・

生フルーツ盛り
(*゚▽゚)ノ

 


RED姐さんと
しみじみ飲んだが
空いてもーた・・




今や無き
旧竹鶴 黒ラベル
とうとう空いてもーた!
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃





なので
現行の白ラベルを
新たにご用意!!
\( ̄^ ̄)/

こうして
英気を養い
また翌日から
お仕事頑張れる
のであった。

人気ブログランキング参加中っ☆
↑あるでしょ!急に飲みに行きたくなる衝動あるでしょ♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亀泉 高育63号 純米吟醸生原... | トップ | 空、今日も青空です・・が、T... »
最新の画像もっと見る

高知」カテゴリの最新記事